Yahoo!ニュース

【通勤ランニング】ノートパソコンが入る。最適なバックパック

牧野仁マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

|移動に最適バックパック

 バックパックは両手が塞がらない、走る時に揺れない、しかも色々な物が入るので便利です。そのただ走るだけなら、軽量でコンパクトなタイプが最適ですが、ランニングを効率よく行うために、通勤移動をうまく使っても走りたい、そんな通勤ランニングにも、ジム通いにも最適な2XU「ディスタンスバックパック」を紹介します。

|ノートパソコンなど収納は?

 通勤ランニング時のバックパックで重要なのが、ノートパソコンなどが入るスペースがあるのか?着替えなどは勿論、仕事道具が入るスペースが必要です。それぞれ独立しているポケットがあり、揺れ難い構造こそが通勤時に必要です。

|4つのポケットで収納が使い分け

 2XU「ディスタンスバックパック」は大きく分けて4つのポケットがあります。それぞれ私の使い方は以下の通りです。

・2XUマークのポケット;手帳や財布、スマートフォンが入る
・真ん中のポケット;シューズは収納1/3以下、ウエアも上下充分入り、小さいポケットが2個ある
・手持ちの横、小さいポケット;鍵やbluetoothイヤフォンケースを収納
・背中の手前のポケット;ノートパソコンや書類が収納しやすいスペース

 着替え、貴重品、ノートパソコンなど必要用途に分けて収納できる。更に左右にボトルが入るスペースもあります。2XU「ディスタンスバックパック」は、通勤ランニングに限らず、仕事帰りにジムに通うトレーニングバックとしても便利です。使い過ぎて、2代目に突入したほどお気に入れです。

Written by マラソン完走請負人/牧野仁です
 有限会社スポーツネットワークサービス代表取締役。初心者向け走り方教室「Japanマラソンクラブ」を立ち上げ、様々な方々に走るまでの準備やケガを防ぐ走しり方などを指導。走ることを軸に、旅行(旅RUNの名付け親)や食、健康、美など提供しています。ジョギングインストラクター資格認定講座も開催。
著書;楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)。フルマラソンスタートBOOK(エイ出版)。目からウロコのフルマラソン完走新常識(実業之日本社)など多数。
テレビ;「ラン×スマ(NHK BS)」「ソレダメ(テレビ東京)」など出演。
「相棒」「警視庁・捜査一課長」などランニング監修。
雑誌;Tarzan(マガジンハウス)ランニングスタイル(エイ出版)MONOQLO(晋遊舎)など、監修
YouTubeチャンネル:ビギナーランニングマガジン / 完走請負人牧野

マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

楽に、楽しくを走るをモットーに、2006年Japanマラソンクラブを立ち上げ、旅RUNなどをプロデュース、NHKBS「ラン×スマ」などテレビ出演や著書「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)」著書多数

牧野仁の最近の記事