Yahoo!ニュース

【ローソン】ゴディバコラボ最新作!じゅわっとバター感あふれる背徳ショコラクイニーアマン

たまこ@コンビニスイーツコンビニスイーツレポーター

こんにちは。
コンビニスイーツレポーターのたまこです!

新作中心に、コンビニスイーツを
毎日1個ずつ詳しくレポしています。

今日のスイーツ

さて、本日レポするスイーツはこちらです!

ローソン×ゴディバ
ショコラクイニーアマン
192円(税込)

ローソンで1月24日発売
ローソン×ゴディバコラボの最新作です!

今回のコラボでは、
スイーツ2種とベーカリー2種
同時発売されました♪

コラボスイーツ2種である
「ショコラサブレ」、「ショコラテリーヌ」
は先日の記事にてご紹介しています。
「ショコラサブレ」の記事
「ショコラテリーヌ」の記事

そして今回は、ついにベーカリーの
ショコラクイニーアマン」です…!

コンビニスイーツレポーターを
名乗りながらのベーカリーレポですが、
「菓子」パンということで許してください!笑

パッケージ裏情報

パケ裏はこちらです。

この商品の製造者は山崎製パンさんです!

くるみがたくさん入っていますので
ナッツアレルギーの方は注意です。

勝手にカロリーが高そうだと
想像していたのですが、

こちらは250kcal台、
脂質・糖質ともに20g未満と、
かなりやさしい栄養成分で
嬉しいサプライズです…!

見た目のレポ

上から!
上から!

横から!
横から!

ちょっぴり小さめサイズのパンですね!
重さは52gでした。

表面はベルギー産チョコ入りの飴
コーテイングされていて、
とってもかたい感触です!

また、飴の中には
たっぷりのくるみが入っています♪

飴部分は触ると手がべたつくので
触る際にはお手拭きを用意しましょう!

裏返すとこんな感じです。
デニッシュ生地が重なっていて、
くしゅっとしていますね!

このデニッシュ生地にも
チョコレートが練りこまれており、
ほんのりチョコ色になっています。

断面はごらんの通りです。

デニッシュ生地の中には、
チョコレートクリームが入っていますよ♪

それでは、いただきます!

味のレポ

まずは飴がけコーティング部分から。

ガリっとかたい飴にかぶりついたとたん、
じゅわじゅわっとバター(マーガリン)が
あふれだしてきます…!
ものすごい多幸感…。

焦がした香ばしさ甘みがたっぷりで、
この部分のチョコの風味はひかえめでした。

コリコリッとしたくるみ
とってもいいアクセントになっています♪

続いてデニッシュ生地。

ほんの若干のぱさつきはあるものの
ふわふわっとやわらかで
しっとりとしたデニッシュです。

市販のパン、特にデニッシュ生地に
よく感じられる独特の酸味がなく

ほんのりとしたショコラの風味
少しだけ塩気を感じる生地です♪

最後はチョコクリーム。

かためで少しねっとりとしたクリーム

その味はなんと、
甘さよりも苦みよりも塩気が強い!

甘さも感じるものの、最初から最後まで
じんわりと口の中に広がる塩気
最も強く感じられます。

なんとも後を引く味わい
あっという間にぺろり!

まとめ

カリじゅわの飴に悶絶。
飴の甘さとチョコの味わいに加え
クセになる塩気がたまらない
絶品クイニーアマン

このクイニーアマンの驚きポイントは
飴のカリカリじゅわじゅわ食感
チョコクリームの塩気でした!

思った味とはかなり違ったのですが
個人的には想像以上のおいしさでした♪

飴部分が多く油脂感と甘さが強めなので、
それらが苦手な方はご注意。
逆にお好きな方は喜んでください!笑

食べたい!と思った方は
ローソンの常温のベーカリーコーナー
ぜひゲットしてくださいね。

〈商品情報〉
ローソン×ゴディバ
ショコラクイニーアマン
192円(税込)
販売場所:ローソン
発売日:2023年1月24日
製造者:山崎製パン株式会社

SNS・アメーバブログ

インスタグラム・ツイッターでは
写真に加え動画付きでレポしています!
SNSも見に来ていただけると
とっても嬉しいです♪

インスタグラムはこちら!

ツイッターはこちら!

また、筆者のふるさとアメーバブログでは
超個人的な感想をつぶやいています!
ぜひ遊びに来てくださいっ

アメーバブログはこちら!

コンビニスイーツレポーター

コンビニスイーツを食べに食べまくる神奈川在住のケーキ屋販売員。新作を中心にコンビニスイーツレポをしています!モットーは“詳しく”“正直に”。Instagramでは動画入りでさくっとレポ。気になるけど買おうか迷う…という方のガイドブックになるべく活動中!どうぞよろしくお願いします。

たまこ@コンビニスイーツの最近の記事