Yahoo!ニュース

【上田市】今年の締めくくりに!開運ハイキング 三十三観音と奇岩を巡るアスレチック

もりのりこ地域移住系ライター(上田市・東御市・小諸市)

キノコの時期が過ぎ、入山規制が解除されたと聞いて、塩田平の弘法山(842m)へ行ってきました。澄んだ空気とあたたかい日差しが心地よい冬の山歩き。スリリングな岩場歩き西国三十三観音巡りが楽しめる弘法山。下山後のおすすめスポットもご紹介します。

冬の楽しみ

・季節限定のパノラマ

冬は空気が澄んでいるので遠くまで見張らせる
冬は空気が澄んでいるので遠くまで見張らせる

落葉した山は明るく、木々の間からこぼれる日差しと青空が目に飛び込んできます。山頂直下の物見岩からは、塩田平の田園と上田市街が一望でき、雪をかぶった四阿山や根子岳、湯の丸スキー場まで見渡せました。

上田の街が一望できる
上田の街が一望できる

・落ち葉ラッセル

登山道を隠すように分厚く積もった落ち葉をかき分け、ラッセル車のように進みます。

落葉樹の豊かな森
落葉樹の豊かな森

落ち葉仮面!
落ち葉仮面!

クヌギやドングリなどの木の実を探したり、落ち葉で遊んだり、童心にもどってはしゃぐひと時。色とりどりの葉、でっぷりとした木の実に自然の豊かさを感じます。

魅力たっぷり弘法山

・観音を巡り整う 開運ハイキング

「西国三十三観音」を巡ることができる弘法山。

岩に鎮座される観音様たち
岩に鎮座される観音様たち

如意輪観音、十一面観音、千手観音、馬頭観音など、それぞれ個性豊かな観音様を参拝しながら、今年を振り返り、新しい年に向けて心を整える時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

三十三体の観音様を探すのも楽しく、思わず夢中になってしまいます。

梯子で覗き込む場所も
梯子で覗き込む場所も

・天然のアスレチック

細い岩稜を慎重に進み、ロープを頼りに急斜面や岩壁をよじ登り、時には体がすっぽり挟まりそうな隙間を通り抜けたり、地面に這いつくばって岩穴をくぐったりと、アスレチック感満載の体験が弘法山の大きな魅力です。

26番と27番の観音様の付近
26番と27番の観音様の付近

こんな狭いところも
こんな狭いところも

・下山後のオススメ

下山後は、重要文化財の三重塔が美しい前山寺や、異世界感たっぷりな前山塩野神社に立ち寄るのもおすすめです。

前山寺 未完成の塔
前山寺 未完成の塔

前山寺門前のネコ 閉店した売店の主人が今も世話を続ける
前山寺門前のネコ 閉店した売店の主人が今も世話を続ける

塩野神社の本殿へ渡る太鼓橋に立つと、異世界へと踏み込んだような気分になるかもしれません。龍にまつわる伝説が残る塩野神社は、辰年のうちにぜひ訪れておきたいスポットのひとつです。

塩野神社 本殿には立派な龍の彫物がある
塩野神社 本殿には立派な龍の彫物がある

安全登山のススメ

登山者の少ない時期でもあるので、出かける際は事前に情報を集めて安全登山を心がけてください。

・注意点

痩せた尾根道
痩せた尾根道

落ち葉が積もった急斜面
落ち葉が積もった急斜面

道迷い:登山道が落ち葉でわかりにくくなっています。

転倒:落ち葉の下には石や倒木が隠れていることがあります。足置きは一歩ずつ慎重に。

滑落:登山靴でも落葉の上では滑ります。斜面の形状も見極めて最大の注意を払ってください。

・コースはふたつ

弘法山にはふたつの登山口があります。

塩田城址から:急登や細い尾根などの危険箇所があるので経験者向けです。

塔の原から:前山寺脇の林道にある登山口から山頂まで30分程度のコース。

ーいかがでしたか。

決してお手軽ではない弘法山ハイキングですが、初冬の塩田平の景色は美しく、空気が澄んでいます。新しい年を迎える前に塩田平で福を巡り、心を整えみませんか?

アクセス
・車でのアクセス
上田菅平I.C.から上田バイパス・県道65号線経由30分
・電車でのアクセス
上田交通別所線「下之郷駅」からシャトルバス 15分

地域移住系ライター(上田市・東御市・小諸市)

東京・渋谷出身。22年12月から長野に拠点を移してあちこち巡るヒトとなる。 豊かな自然、伝統とあたらしさ、独特のカルチャーに惹かれ、日々過ごしています。 ヨソから来たからこそ発見できる地域の魅力。 ほんとうに伝えたいことだけをていねいに記事にします。

もりのりこの最近の記事