Yahoo!ニュース

ジョブチューンで話題の黒糖味が新発売!【ブラックサンダー】11種食べ比べ&斬新なアレンジにも挑戦!

グルメライター/新商品ハンター

みなさんこんにちは。
話題のグルメ情報を発信している舞です。

圧倒的ザクザク感でおなじみのブラックサンダー。いまやご当地限定品や、100円ショップ限定品なども含め、そのフレーバーは種類豊富!今回は今月登場する注目の新商品に加え、定番フレーバーやご当地品などもあわせて魅力をたっぷりお届けします。

ちょっと斬新でおいしいアレンジも紹介するのでぜひ最後までご覧くださいね。

圧倒的ザクザク感!「ブラックサンダー」

おなじみ、ブラックサンダーは1994年に誕生。発売からシリーズ累計16億本も売れている大ヒット菓子です。

2008年にとあるスポーツ選手がブラックサンダーが大好物と発言したことで知名度が急上昇して2か月分の在庫が1週間でなくなるほど爆発的に売れたのだそう!

ココアクッキーとプレーンビスケットがごろごろ入ってチョコレートでコーティングされたブラックサンダーは、ザクザクの食べ応えがうれしい、子どもから大人まで楽しめるチョコレート菓子です。

やさしいミルク味「ミルクのサンダー」

やさしい甘さのホワイトチョコレートにビスケットを合わせたミルクのサンダー。

焦がしバターオイルやバタークッキーで北海道ミルクのコクを引き立てる、小さいのにこだわりがギュッと詰まった商品。

牛のイラストとキャッチコピーがかわいらしいですね。

満足度大!「ブラックサンダー至福のバター」

2020年9月に発売開始されたブラックサンダーのプレミアムシリーズ。

1作目の「至福のバター」は、バターを堪能できる本格的な味わいが魅力!ワンランク上のコク深い味わいは、商品名のとおりまさに「至福」のおいしさでやみつきになるファンも続出した大ヒット商品です。

「ブラックサンダー焦がしキャラメル」

こちらもプレミアムシリーズ、「焦がしキャラメル」は2024年3月19日(火)より発売されている今年の新商品です。

チョコレートの甘さにキャラメルのほろ苦さも感じられる大人テイストなブラックサンダー。ローストアーモンドの香ばしさもたまりません。

ミニバーシリーズが大ヒット中!

スーパーマーケットを中心に販売されているミニバーシリーズのファミリーパック。ブラックサンダーのおよそ半分の大きさで家庭で楽しんだり、シェア用のお菓子として大ヒットしているのだそう。

筆者もミニバーのファミリーパックは子どもたちのクラブ活動でシェアしたり、スポーツの合間に食べられるように、と普段よく購入しています。このちょっと小さ目のサイズが本当にちょうどいい!

シェアすることも、シェアされることも多いミニバーシリーズです。

ミニバーもフレーバーは種類豊富!

アーモンド&ヘーゼルナッツは、ナッツの香ばしさがアクセント!

いちごのサンダーはストロベリーチップ入りで子どもが大好きな味!

カカオ72%は、ビターでキレのある大人向けテイストがいい!

ご当地ブラックサンダーも話題!

ブラックサンダーは地域限定商品も販売されています。写真はバラで撮影していますが、12袋入りや20袋入り、箱や袋タイプなどラインナップ豊富で渡す人数によって選べるのも便利。

北海道出身の筆者はメロンなブラックサンダーと白いブラックサンダーを食べたことがあります。

そして最近話題になっているのが大阪ブラックサンダー。大阪らしいコテコテで濃厚な味わいに仕上げたのだそう!大阪の夜の街並みをデザインしたパッケージもインパクトがありますね。

5/21新発売!黒糖のサンダー

2024年5月21日(火)発売!
黒糖のサンダー

さまざまなフレーバーが登場しているブラックサンダーですが、この5月にまたまた新たなフレーバーが仲間入り!先日放送されたTBS「ジョブチューン」でも紹介された注目の新商品です。

まろやかでコクのある沖縄製造の黒糖を使用している黒糖のサンダーが5/21(火)より新発売、ひと足お先にお試しさせていただきました。

見た目はいつものブラックサンダーのようですが、食べると黒糖の香りと甘みがふわっと広がります。

この黒糖のサンダーのザクザク感は、黒糖かりんとうの食感!黒糖とチョコ、やみつきになるおいしい組み合わせです。

おいしいアレンジ

黒糖のサンダー×ミルクのサンダー

新発売の黒糖のサンダーとミルクのサンダーを重ね食べすると、まろやかでコクのある黒糖ミルクのような味わいに!これは新しいおいしさ!

疲れも吹き飛びそうなガツンとした甘さも最高です。

ブラックサンダーアイス

筆者が子どもたちと一緒に普段のおやつによくつくるアレンジを紹介。ブラックサンダーを粗く砕いてバニラアイスに混ぜ込みます。

お好みのブラックサンダーでOKですが、クッキー&クリームのフレーバーが好きなかたはココアクッキーがたっぷり入った普通のブラックサンダーでつくるのがおすすめ。

ザクザク食感とクリーミーなアイスが最高!ミニサンダーをトッピングすると見た目もかわいく仕上がりますよ。

ブラックサンダーのライスペーパー巻き

ブラックサンダー公式アレンジレシピとしてHPに掲載されているもののひとつ、「ブラックサンダーのライスペーパー巻き」。

なかなか斬新なアレンジですが、思い切って挑戦してみました。

サッと水にくぐらせたライスペーパーでお好みのブラックサンダーを巻くだけです。

食べてびっくり!もちもちのお餅に包まれているような食感で、おもしろい!ザクザクのビスケットに甘いチョコレート、もっちもちのライスペーパーが絶妙なバランスで、くせになりそうなおいしさ。

このほかにもサラダにトッピングしたり、パンケーキにサンドしたり、いろいろな楽しみ方ができるレシピが載っているので気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

いまや国民的なチョコレート菓子となった「ブラックサンダー」。フレーバーも種類豊富なので、食べ比べてみたりアレンジにも挑戦してみるとより楽しめますよ。

気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内で紹介したブラックサンダー11種をご提供いただきました。本記事制作にあたってはガイドラインに基づき公平中立に制作しています。
※黒糖のサンダーは2024年5月21日(火)全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどで発売予定です。
※記事の内容は記載当時の情報です。
※店舗によっては在庫切れ・販売終了している場合もありますのでご了承ください。
※商品情報・詳細は公式HPにてご確認ください。

■話題のショップの新商品や購入品の活用法を詳しくお届け!さまざまなショップを研究、実際に試しているからこそわかる情報をわかりやすく紹介しています。

ぜひフォローして最新情報をチェックしてくださいね。

グルメライター/新商品ハンター

■複数大手メディアで記事執筆するライターで3児の母 ■業務スーパー・コストコ・カルディ・成城石井・久世福商店ほか話題のショップやトレンドグルメなど幅広く紹介 ■毎週各ショップの新商品をチェック!出演したテレビ番組で「新商品ハンター」と命名される ■購入した商品の感想や大容量商品の保存・アレンジ等の活用術をわかりやすく紹介 ■「ウワサのお客さま」「熱狂マニアさん!」「ソレダメ!」などテレビ番組出演20本以上!雑誌掲載多数。■インスタグラムでも日々発信中!

舞の最近の記事