Yahoo!ニュース

【コストコ】常温で長期保存できるパンの新商品が登場

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

コストコ好き主婦みんごです。

今回紹介するのは、見た感じは普通の菓子パンのような感じなのですが実は結構すごいパンなんです。
保存料なしで常温保存、日持ちもするロングライフブレッドを多数販売されている「コモパン」

コストコではこれまでにも同じコモパンの商品ではクロワッサンや低糖質パンシリーズ、アソートボックスなども販売されているのですが、今回はデニッシュの3種類が入ったボックスタイプ。

3種とも美味しくて使いやすかったので、早速紹介します。

コモパン デニッシュ菓子パンアソート

コストコの常温販売されるパンコーナーに登場している商品です。

箱入りで10個セット、店頭販売価格は税込み1158円です。

コストコ新商品 コモパン デニッシュ菓子パンアソート
コストコ新商品 コモパン デニッシュ菓子パンアソート

バター3個、チョコ4個、メープルキャラメル3個

賞味期限は外箱には一番短い物が記載されていますが、中は個包装でそれぞれに賞味期限や原材料名の記載あり、シェアや小分けにも便利です。

今回購入した物の賞味期限は約1か月半ほどありました。

コストコ新商品 COMOパン デニッシュアソート
コストコ新商品 COMOパン デニッシュアソート

袋を開けると、ぐるぐるのうずまき型でちょっとかわいい見た目です。

常温保存が可能ですが、日にちが経ってもふんわりとした食感です。

コストコ新商品 常温保存で長期保存が可能なパン
コストコ新商品 常温保存で長期保存が可能なパン

中を切ってみると、層が沢山重なっている様子が見えます。

ふわふわしていて軽めの食感で、ロングライフ商品なのが信じられないふわふわ感。

今回の3種の中では甘みが強くて菓子パン感が強めのチョコ味。

COMOパンデニッシュパン チョコ味 チョコの層がくっきり。この穴に住みたい。
COMOパンデニッシュパン チョコ味 チョコの層がくっきり。この穴に住みたい。

メープルキャラメルは割と甘め、バターは香りがよくて朝食にぴったり!

3種とも食べ比べしてみたのですが、どれも美味しくてこれまでのコモパンシリーズの中で個人的には一番好みでした。

これまでにも他の種類を何種か食べてはいるのですが、ロングライフブレッド独特の香りや食感が個人的には少し苦手で、うーん。。。となる物が多かったのですが、今回のデニッシュは保存料がないですとか、長期保存できるとか、そういう機能面を一旦おいておいたとしても、ふわふわ食感と香りがよく、3種どれも美味しく食べられました。

【コストコ】コモパンのデニッシュは美味しい
【コストコ】コモパンのデニッシュは美味しい

カロリーは1個300kcalほど。

1/2サイズでお茶碗少な目1杯の150kcalなので、半分にしようかなぁと思いつつも美味しくて1個食べてしまいました。コーヒーとも相性が良い味わいです。

【コストコ】コモパンのデニッシュで朝ごはん
【コストコ】コモパンのデニッシュで朝ごはん

この「コモパン」シリーズ

コストコ以外のお店でも販売されているのですが、保存料なしで長期保存できる秘密は「パネトーネ種」

「パネトーネ種」はイタリアの伝統的な自然酵母で、酵母と乳酸菌が共存する、世界的にも珍しいパン種。クリスマス前に食べる「パネトーネ」などにも使われている天然酵母です。

メーカーさんの公式サイトには詳しく秘密や製造工程などの説明が記載されていました。
かいつまんで説明すると、このパネトーネ種を、長時間熟成発酵させる製法で作っていて、水分含有量が少なく、酸性度の高い生地が出来上がり、熟成発酵の過程で日持ちさせる成分が増加するのだそう。

保存料無添加で長期保存可能、ふわふわとした軽い口当たりの食感も実現したんだとか。スゴイ!

参考:コモパン公式サイト

以前いただいたコモパンのパンフレットの画像です

コモパンのパンフレット
コモパンのパンフレット

コストコ以外のお店でも販売されている商品ではあるのですが、このデニッシュシリーズはメーカーさんの公式サイトでは18個税込み3149円、1個あたり約175円で販売されています。

コストコでは1個あたり約115円なので、まとめ買いならコストコがお買い得です。

常温で保存も可能ですし、中も個包装なのでとても扱いやすいパンでストックにも便利です。

コストコの中では常温のあんぱんやパンケーキなどがあるエリアで販売されています。

掲載価格は2023年10月、購入時の価格です。

コストコかみのやま倉庫店で購入。

価格は常時変動しますので参考までにご覧くださいませ。

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事