「マスク外してみて。顔が見たい」は新たなセクハラになるのか? 米紙
「ちょっとだけマスク外してみて」
コロナ禍になって10ヵ月以上が経ち、マスク着用が普通になってしまった昨今において、顔を見てみたいという理由で、異性にこんな言葉を言われた人(もしくは言ってしまった人)は少なからずいるのではないだろうか。
12月10日付の米ワシントンポスト紙では、レストランで男性客に「笑顔が見たいからマスクを取って」と言われた女性サーバー(日本でいうウェイターやウェイトレス)のエピソードが報じられ、「新たなセクハラにあたるのではないか」と問題提起されている。
記事によると、テキサス州ダラスのレストランで働くサンディー・トランさんは以前より、自分の見た目について他人からコメントされるのが苦手だった。コロナ禍でマスク着用が当たり前となったため、彼女にとっては願ったり叶ったりになったようだ。
しかしある日、男性客から「可愛い笑顔が見たいから、マスクを外してみて」と言われ、違和感を感じたという。言われるがままに従わないことは、ちゃんとした意思を持つ芯のある女性を意味することを彼女はわかっていたが、一方でこのような不安が頭をよぎった。「もしマスクを外さなければ、あまりチップを置いてくれないだろう」。
アメリカの飲食サービス業界は周知の通り、チップ文化だ。顧客がサーバーのサービスに満足したら、チップを置くのがマナーとなっている。チップ収入は従事員に取って死活問題だ。
つい最近も、テキサス州サンアントニオのシーフード店で働く21歳の女性サーバーが、顧客から2000ドル(約20万円)のチップをもらったのに、レストラン側が搾取し彼女には4分の1しか渡さなかったことがニュースになっていた(論争の末、結局その女性には全額支払われることになったのだが)。そのような大金は、ホリデーシーズンになるとたまに裕福で寛大な客によって支払われることもあるが、通常であれば飲食費の15%以上がチップとしてサーバーに支払われる。
冒頭のトランさんによると、以前は1晩で200ドル(約2万円)のチップ収入があったという。しかしパンデミックでシフトが減った彼女は、生活のために少しでも多くチップを稼ぎたいため、客から6フィート(約2メートル)離れて、リクエストに応じたという。その時の気持ちを「自分がまるでサーカスの見世物の動物になったように感じた」と惨めになった心の内を語った。
記事ではほかに、バーなどで働く女性の経験談なども紹介している。マスクをずらしてというリクエストは少なからずあるようで、いずれも「返事に困る」「飲食業界の仕事は、見た目の良し悪しとは関係ないのに、そのようなリクエストはおかしい」「自分の顔が好みならチップを弾むだろうが、なんだか『シャツを脱ぐように』と言われているような気がした」「軽いノリで言われることが多く、相手はその行為が脅威(死)に繋がりうることだとは思っていないようだ」など、コメントが添えられた。中には、マスクをずらすことを拒否し、怒鳴られたサーバーもいたという。
飲食業界の最低賃金を上げるために活動する、非営利団体「One Fair Wage」が労働者を対象に行った調査によると、回答した40%が職場におけるハラスメント(嫌がらせ)を受け、パンデミック後に悪化したと述べた。マスクを取ってという奇妙なリクエストは「Maskual Harassment」と呼ばれており、「客はいつでも正しい存在と教えられている業界で、言われた方は気持ちの問題のみならず、マスクを取る行為が死の危険に晒される可能性もある」と同記事は結んだ。
日常生活における「マスク外して」
この記事を読みながら、筆者もこの10ヵ月間で同じような経験をしたことを思い出した。見知らぬ人同士が会話することが決して珍しくないニューヨークで、まだ誰もがマスク着用に慣れていない3月ごろ出先での会話で何気なく言われたことであり、不快な気持ちにはならなかったものの決して良い気もしなかった。そしてもう1つ、日本在住の知人女性が先日話をしてくれたあるエピソードも思い出した。
彼女は最近婚活パーティーに参加し、そこでの出来事についてこのように言った。「1人の男性と話をしていたら急に『マスクを取って』と半ば強制的に言われたの。取ってみたら『ふぅん』だって。見定められているような気がして、なんだかなぁって気持ちになった」と知人。彼女もその出来事について深刻に受け取ったわけではなかったものの、後で私にわざわざ言ってくるくらいだから、何か引っ掛かるものがあったのだろう。そしてそのなんとも表現し難い「妙な感じ」は、前述の記事で紹介したアメリカのサーバーの気持ちとも通じるものがあるかもしれない。
調べてみると、パンデミック前からマスクを着用している人がいた日本では、以前よりこのようなハラスメント問題があったようだ。
(いずれも一部抜粋。原文ママ)
ハラスメント(嫌がらせ)とはさまざまな定義があるが、ケンブリッジ辞書には「誰かを苛立たせたり動揺させたりする行動」とある。相手との関係性にもよるが、どのような行為でも相手が「不快」と感じた時点でハラスメントになる。アメリカ人に多い、自分の自由ばかりを主張しマスクをせずに相手を不安にさせる行為も同様だ。
パンデミックのニューノーマルによりマスク文化が根付いたアメリカでは、新しい形のマスク・ハラスメント(マスク関連の嫌がらせ)が浸透しつつあるのだ。
(Text by Kasumi Abe) 無断転載禁止