Yahoo!ニュース

【立川市】立川高島屋S.C.屋上「おにわ」への出入り口の引き戸が自動ドアになってました!

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川高島屋S.C.屋上エレベーターホールから「おにわ」、「シェア畑」への出入り口となっている引き戸が、2024年2月23日(金)に確認したところ、自動ドアに交換されていましたよ。

屋上に用事がありエレベーターを降り、外へ出ようとすると、扉に「自動」と書かれたシールが貼ってあることに気がつきました!

上側にはセンサーが設置されており、近づくと自動で扉が開きましたよ! よく、おにわやシェア畑へ行く人はわかると思いますが、今までは引き戸で、2月18日(日)の時点ではまだ自動では開かなかったため、つい最近更新されたものと思われます。

設置されたばかりなので、扉上部や下部のレール、機器類が真新しいです。

今まで引き戸だったので、ベビーカーや車椅子で屋上へお越しの方は、扉を開けたり閉めたりするのが大変だったかと思います。新しく自動ドアになったので、ストレスなく屋上階の外へ出ることができるようになりました。より便利になったので、皆さんの憩いの場、屋上コミュニティゾーン「おにわ -oniwa-」をぜひ利用してはいかがでしょう。

立川高島屋S.C.
住所:〒190-8507 東京都立川市曙町2丁目39−3
TEL:042-525-2111

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事