【流山市】江戸の信仰が宿る! 数十秒で登れる流山本町のパワースポット「富士塚」を知っていますか?
流山本町にある「浅間神社」。一見すると普通の神社のように見えますが、実は流山のパワースポット“富士塚”がある神社として知られています。
この富士塚は、富士登山が流行していた江戸時代に、千葉から富士山まで行くことが難しかった人々のために造られた「流山の富士山」。
本殿の背後に位置し、富士山の溶岩を使って築かれた千葉県内でもトップクラスの規模を誇る富士塚です。
協力金100円を納めて、早速登ってみます。
足元がやや不安定な箇所もあるため、自己判断になりますが、筆者は、5歳の子どもと60代女性とともに無事登りきることができました。
数十秒で頂上に到着。
現在は、周辺が住宅街となっていますが、かつては、この場所で人々が富士山を仰ぎ見ながら祈りを捧げた様子に思いを馳せることができます。
江戸時代の文化と信仰が詰まったこの富士塚は、現代でもパワースポットとして多くの人々を惹きつけています。新年の始まりに訪れて、歴史と信仰を感じてみてはいかがでしょうか?
なお、安全のため、夜間は入山が禁止となっておりますのでご注意ください。
■浅間神社 富士塚
千葉県流山市流山1丁目153