Yahoo!ニュース

ローソン限定!ベルギー高級チョコレートブランド「GODIVA」から新作チョコレートアイスバーが登場!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

本格チョコレートと濃厚なアイスクリームの味が楽しめるGODIVAのアイスシリーズ。個人的にも大好きな“バータイプ”の新作がローソン限定で登場!

GODIVAとは

GODIVAはピエール・ドラップス氏が1926年に創業し、ベルギー王室御用達となり多くの人にその名が知られていきました。日本上陸は1972年。今では高級チョコレートの先駆けとして世界中で愛されるプレミアムチョコレートブランドですが、なかでも日本でのゴディバの人気は絶大です。チョコレートそのもののおいしさはもちろんのことパッケージも洒落ているので贈り物の定番としてブランドがしっかり浸透しています。

GODIVAのアイスバーシリーズ

コンビニで販売されたGODIVAのチョコレートアイスバーシリーズ、2015年に発売された第1弾の「ダブルチョコレート」をはじめ、「ミルクチョコレートキャラメルアップル」「ショコラバニラ」「プラリネ」「ブロンドチョコレート」「ドゥブルショコラオンプラス」「マロン エ ショコラ」など様々なフレーバーが発売されましたが、どれもハズレなしのおいしさ!今回も楽しみです。パッケージは相変わらず高級感あふれる大人向けのデザイン。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

パッケージは高級感漂う紙箱仕様。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

箱を開封すると、さらにチョコレートブラウンを基調にゴールドでGODIVAの文字が刻まれたビニール包装。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

袋を開封すると、ミルクチョコレートで覆われたGODIVAのチョコレートアイスバーが登場。スティック部分にはGODIVAの文字が焼印されています。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

内容量は80ml、アイスバーとしては小ぶりなサイズですが、ずっしりとした重厚感を感じます。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

外側は上質なミルクチョコレートコーティング。GODIVAのチョコレートアイスバーの魅力は、なんと言ってもこの分厚いチョココーティング部分。「パリ!」という食感ではなく「バキ!」っとした食感。コーティングチョコレートの表面に散りばめられているのは、ほんのり塩味が効いたキャラメルチップ!このコーティング部分だけでもひとつのスイーツとして成立してしまうおいしさ。GODIVAこだわりのチョコレートを使ったアイスバーは、他のチョコレートコーティングアイスバーと一線を画す上質な味わい。

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

アイスの種類別はこだわりのアイスクリーム規格。乳脂肪分はなんと17%!クリームや脱脂濃縮乳を使って仕立てた濃厚でコクのあるキャラメルアイスクリームです。さらに風味と食感のアクセントとしてアップルピースを混ぜ込んだ贅沢な味!

ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』
ゴディバ『ミルクチョコレートキャラメルアップル』

キャラメルアイスとの相性も抜群で外側のミルクチョコレートに負けない存在感!まさに冬の時期に食べたいご褒美チョコレートアイスクリームバー。

価格は356円(税込)。アイスクリーム1本の値段としてはとっても高級ですが、“GODIVA”のアイスクリームだと高く感じないのが不思議。これぞブランドマジック!ただ、価格だけではなく味のクオリティも圧倒的に高いのでチョコレート好きの人には是非食べていただきたい!お近くのローソンで探してみてください。数量限定なのでお見逃しなく!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事