Yahoo!ニュース

《横浜駅No.1の蕎麦処》ジャズを聴きながら蕎麦の風味を十分に楽しむ【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

今日は『蕎麦 蘇芳(ソバ スオウ)』にランチに行ってきました。

NEWoMan横浜9階にあるお蕎麦屋さんです。

でっかい赤い暖簾をくぐると、店内は広々としていて、おしゃれでモダンな内装です。

ひとりなのでカウンター席に案内されました。

カウンター内がオープンキッチンなので、興味津々です。

メニューをみるとお蕎麦は、『冷たい手打ちお蕎麦』『温かいお蕎麦』『ぶっかけ蕎麦』に分けられてました。

今回は、『冷たい手打ちお蕎麦』の中から『くるみ蕎麦(税込1320円)』を選びました。

席についてすぐに届けられた、冷たい蕎麦茶がカラダに染み渡る…。

しばらくして届けられたお蕎麦は細めのものでキラキラしています。

店員さんから、「くるみタレと辛味タレとどちらもお楽しみくださいね」と声をかけてもらいます。

まずはくるみタレを。

くるみタレは濃厚で香ばしい。

続いて辛味タレをほんの少しつけて一気に啜ると、蕎麦の風味と汁とが一体となって、「ウマイ!」

こだわりの二八蕎麦は、のどごしも風味もよく、するすると入ってきます。

蕎麦つゆは、鹿児島産の2年熟成厚切り枯節でしっかりと出汁をとったものに二種類の醤油とオーガニックの砂糖で作ったものだそう。

辛味タレに薬味のネギとワサビを添えていただくのも、また「旨いっ!」

一気に食べ進めてしまいました。

お蕎麦を食べ終えたタイミングで蕎麦湯を届けてもらい、ほっこりとした気分も味わえました。

「食後に甘いものもいかがですか?」と甘味メニューも届けられましたよ。

ジャズが流れるお洒落な店内で過ごす、ゆったりとしたランチタイム。

席から横浜市内を眺めたり、カウンターでのお仕事を眺めたりと。楽しい時を過ごすことも出来て大満足!

お隣に座った2人組は、お肉やお魚のお料理とお蕎麦を一人前頼んでいて、店員さんに「お蕎麦はシェアしますか?」と確認されていました。

そういう楽しみ方もあるんだなということがわかり、また近いうちにお友達と一緒に来ようと思いました!

店舗概要

蕎麦 蘇芳

〒220-0005
横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜店9階

045-900-0340

公式HPはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事