Yahoo!ニュース

レトルトグリーンカレー史上No.1説は本当か?「素材を生かしたカレー グリーン」を実食【無印良品】

タイ料理ナビゲーターはがけんじタイ料理ナビゲーター

無印良品 素材を生かしたカレー

無印良品のプライベートブランド、ローソンでも手に入るレトルトカレー「素材を生かしたカレー グリーン」はタイで食べるのと同じレベルにうまい!という噂を以前から聞いていたので、購入してみました。

素材を生かしたカレー グリーン
180g(1人前)
消費税込み 390円

<商品説明>
青唐辛子の辛さとレモングラスなど6種類のハーブの風味、ココナッツミルクのコクが特長のタイカレーです。現地の味をお手本に、鶏肉と筍、ふくろたけを入れて仕上げました。ハーブのさわやかな香りとココナッツミルクの濃厚な甘さがよく合います。ジャスミン米とあわせて、本場の味をお楽しみください。ジャスミン米と一緒に食べるのがおすすめです。(MUJI 無印良品のホームページより転載)

辛さのレベルは「5」の激辛。

化学調味料・合成着色料・香料不使用のこだわり。

湯煎で温めて皿に盛ってみると、ココナッツミルクのいい香り。

想像以上のボリュームで具沢山。

大ぶりのフクロタケ。

ほどよい食感のチキンもたくさん。

食感が楽しめるいろいろなサイズのタケノコ!

青唐辛子、タイの生姜、レモングラスやこぶみかんの葉など、ハーブの旨みと刺激をしっかりと感じることのできるカレースープ。

化学調味料・香料不使用でもこんなに豊かで深いグリーンカレーの風味を表現できることに驚きます。

タイ直輸入のレトルトカレーもいくつも食べましたが、無印良品の「素材を生かしたカレー グリーン」は、レトルトと言われないとわからないくらいレベルの高さ。噂に違わぬうまさでした。ぜひ食べてみてください。

タイ料理ナビゲーター

タイ料理とタイ料理屋さんの魅力と情報を発信、応援しています。首都圏を中心に460店舗以上食べ歩き中。行きたくなる食べたくなる記事をお届けします。

タイ料理ナビゲーターはがけんじの最近の記事