Yahoo!ニュース

【熊本市】テイクアウトパーク国府に焼鳥店がOPEN!新スポットが更にジャンル豊富で賑やかに♪

姫野あゆみ(あゆ姫)地域情報発信ライター(熊本市)

最近個人的に注目している国府高校近くの新スポット『テイクアウトパーク国府』、またまた行ってきました。あゆ姫です。6つのコンテナハウスで、6店舗のお店が営業されています。

少し前にも『テイクアウトパーク国府』という、覚えやすい名前がついたことを紹介しています。

《関連記事》

【熊本市】新スポット名は『テイクアウトパーク国府』6店舗が営業するコンテナハウスに名前がついた♪

今回は、まだ未訪問となっていた、2つ目の黒のコンテナハウスへ行ってきました。

2023年7月16日にOPENしたのは焼鳥店。
『やきとり侍』

これで、この6つのコンテナハウス、全ての入居者が決まり営業をスタートされたことになります。

お弁当やお惣菜・カレーやパン・ドーナッツと、様々なジャンルのお店が、ひとあし先にOPENしていましたが、焼鳥まで購入することができる賑やかなスポットになりました。

焼鳥が好きな私としては、この新スポット、更に利用頻度が増えそうな予感がしています。

焼鳥の定番ネタから、オリジナルの少し変わったネタまで揃っていて、最高のおつまみを購入できそう。

焼鳥には、国産鶏が使われています。

テイクアウトパーク内にあるお店は、気さくな方が多いのも、私が何度も足を運びたくなる理由の1つとなっていますが、ここやきとり侍の大将もとっても気さく!

注文後に焼かれるので、少し待ち時間が必要です。

事前に電話予約をしておくと、すぐに受け取ることができるのでスムーズですよ♪

今回の購入品は6本。

とても丁寧にパックに詰められていて綺麗!

  • ヒップ
  • かわたれ
  • かわ塩
  • ねっく(せせり)
  • つくねマヨ
  • しそ巻き

各140円税込

近年、焼鳥店で食べられる機会が増えた【ぼんじり】が、ここ『やきとり侍』では【ヒップ】という部位でメニューにありました。

購入した焼鳥はどれも、塩加減が良く美味しい!

鶏皮は塩とタレの両方を購入しましたが、塩だけじゃなくタレも旨い。

タレで焼かれたつくねに、マヨネーズをトッピングした『つくねマヨ』

マヨネーズは正義ですね!すごく食欲をそそる味です。

また、このつくね自体も美味しい。

ラストは、しそ巻き。

大葉が巻かれていて、たっぷりの梅肉が乗っています。

鶏肉と酸っぱい梅肉の相性がイイ!

どれも美味しく、良いおつまみとなりました。

やきとり侍がOPENしたテイクアウトパーク国府には、異なるジャンルで6つの店舗が営業されているので、複数の店舗をはしごして、いろいろな商品を購入してみるのもおすすめです。

ぜひ、足を運んでみてください。

【やきとり侍】
住所:熊本市中央区国府3-12-50
電話:090-7162-9913
営業時間:15:00~22:00
(ネタ切れなどで、少し早めに閉店する場合あり)
定休日:不定休

地域情報発信ライター(熊本市)

生まれも育ちも熊本県熊本市。食べ歩きと旅が好き。 九州内にある道の駅は全制覇しています。 【食い倒れ放浪記】ブロガー『あゆ姫』として10数年活動してきた経験を活かし『熊本市』の美味しい情報・気になる情報・楽しい情報…様々なジャンルで発信していきたいと思います。 《お知らせ》 LINE公式アカウントができました。 関連サイトに載せているURLから、ぜひお友達登録お願いします。

姫野あゆみ(あゆ姫)の最近の記事