Yahoo!ニュース

【周南市】買わなきゃ損! ドラッグストアやスーパーでも使える「周南市プレミアム付商品券」販売開始!

はるあき地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

今回は、2022年9月12日10時00分から販売がスタートした「周南市プレミアム付商品券」のご紹介です。

33%プレミアム付の券ですが、周南市民の皆様は買われましたか?

結構並ぶのでしょうか? 早く並ばないと買えないのでしょうか? 色々不安でしたが、筆者は販売スタートの10時00分を目指して熊毛町商工会に行ってみました。

到着したのは10時過ぎ…。特設テントがあるとのことで、そこを目指して進みました。

特設テントに向かって歩いていると、職員の方が「列の最後はあちらです。」と…。

そこはテントから結構離れた臨時駐車場辺り。これは大分待ちそうです…。

列に並び、商品券を買えたのは10時45分頃。無事に買えて良かったです。

そして、同じ日の15時頃。徳山駅に行って徳山商工会議所の様子を見てみました。

こちらも続々と人が集まっていました。でも、並んでいる様子はなく、まだ商品券は買えるようでした。

ほかの方に聞くと、翌日の13日でも購入出来たそうなので、結果として並ぶ必要はなかったみたいです…。

購入した商品券は1,000円分が4枚の綴りになっています。1人3セット買えば、9,000円で12,000円分のお買い物が出来ますね。

また、商工会議所に問い合わせたところ、本人ではなくても家族であれば代理で購入することも出来るそうですよ。

お仕事や体調などによってご自身で購入出来ない方には朗報ですね。

そして、商品券を購入した時に、使用出来るお店の一覧を頂きました。

色々なお店がありますが、スーパーやドラッグストアなど生活に直結するお店でも使えるようですよ。

使える加盟店では青い旗が出ています。この旗、9月12日からよく見かけるようになりました。

どの程度の売れ行きかは分かりませんが、まだ残っているのであれば購入を検討されてみてはいかがですか? お得であることは確かですよね。

徳山商工会議所については「TOKUYAMA DECK」に移転されているのでご注意下さいね。また販売時間はどの場所も10時00分〜16時00分です。

周南市プレミアム商品券
対象:周南市民
販売限度数:1人3セット
販売場所:新南陽商工会議所、徳山商工会議所、熊毛町商工会、鹿野商工会、都農商工会
販売時間:10時00分~16時00分
※商品券が使えるお店は新南陽商工会議所のHPからダウンロード可能です

地域ニュースサイト号外NETライター(周南市・下松市)

周南市って、下松市ってどんなところ?ずっと暮らしていても、口ごもってしまいます。一言では伝えられませんが、こんなに素敵で楽しいことがあるのに知らないままなんてもったいない!そんな気持ちで地域の情報を発信していくので、チラッとでも覗いて頂けるとうれしいです。

はるあきの最近の記事