Yahoo!ニュース

【驚嘆!考えた人天才!】ローソンの名作スイーツが片手で食べれる!味も違うぞ!

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

===============

キャプテン福田のおすすめ記事がLINEに届きます!

1週間分の記事の中から、一番おススメしたい4商品のレビューをまとめてお届けするキャプテン福田「激推しコンビニ新商品」が配信スタート。毎週月曜日の18時40分にお届けします。友だち追加をよろしくお願いします!!

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だち追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

===============

毎日話題のコンビニ商品をレビューしています。

ローソンの「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」です!

ローソンの「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」227円(税込み)です。

※販売地域:全国

カロリーは187kcal、たんぱく質3.1g、脂質12.6g、炭水化物15.4g、糖質15.2g、食物繊維0.2g、食塩相当量0.13g。

レギュラーの「プレミアムロールケーキ」は212kcal、たんぱく質2.7g、脂質16.5g、炭水化物13.2g、糖質13.1g、食物繊維0.1g、食塩相当量0.10g。

生地とクリームのバランスにより、「ワンハンド」は糖質多めで、レギュラーのプレミアムロールケーキはカロリー多めとなっています。

重量は57g(実測値)。

プレミアムロールケーキと同じ生地とクリームを使用。プレミアムロールケーキがワンハンドで楽しめる!(ローソン公式サイトより)

以下はローソンニュースリリースより抜粋。

今回発売する商品は、これまでローソンが発売してきた“プレミアムロールケーキ”とは異なり、クリームをスポンジ生地で包むことで、スプーンを使わずに手軽に食べられる形状にしています。

プレミアムロールケーキの特長である濃厚でコクがありながら後味のすっきりとした“クリーム”と、ふんわりとした口どけの良いスポンジ生地はそのままに、一口目から最後まで、クリームと生地が一体となってお楽しみいただけます。

また、スプーンを使用せずに食べられるため、プラスチックの削減にもつながります。

「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」商品特長

<クリーム>

乳脂肪分の異なる3種類の北海道産生クリーム、雑味の少ない優しい甘みが特長の北海道産ビートグラニュー糖などを使用し、濃厚でコクがありながらもすっきりとした口当たりに仕立てています。

<スポンジ生地>

北海道産小麦・北海道産ビートグラニュー糖・バター・卵黄などを使用した、ふんわりとした口どけの良い、たまごの風味を感じられる生地です。

お~!これは素晴らしい!

ワンハンドで食べれるのは、確かに環境配慮やタイパにもつながりますよね。

目から鱗の商品です。

プレミアムロールケーキはローソンスイーツの隆盛を支えてきた、ロングセラーの超人気スイーツ。

【こちらはレギュラーの商品】

美味しさそのままに、より手軽に食せるのはめっちゃイイですね!

さて、一体どんなお味なのか?

食べてみました!

片手で持ってパクリ!

生地はしっとりしてきめ細かく卵の風味が感じられ、ふわっふわなのがイイですね。

クリームは、ミルキーでさっぱりしたくちどけがめっちゃ美味しい!

北海道産生クリーム100%使用で、甘すぎずコクがありつつ後味スッキリなのが素晴らしいです。

そして、プレミアムロールケーキと同じ生地とクリームを使用しているのに、新商品は味わいの印象がかなり違います。

従来のプレミアムロールケーキはクリームが主役でしたが、新商品は生地に存在感あり!

美味しい生地を引き立てるクリーム!というイメージなんです。

これは驚きました。

構成で味わいの印象がこんなに変わるとは!

本商品は、ワンハンドで食べれる斬新なプレミアムロールケーキ!

さすがローソン!素晴らしい発想の転換ですね!

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事