Yahoo!ニュース

【新潟市中央区】ドリップコーヒーで楽しむ至福の時間。コーヒー豆専門店「BAY STANDARD」

Gatachiraトクオ地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」のトクオです!

新潟市中央区万代島のピアBandaiにある「BAY STANDARD(ベイ スタンダード)」は、新潟で創業50年以上の珈琲の老舗、鈴木コーヒーが手がけるコーヒー豆のお店。普段からコーヒーを嗜むボクは、ピアBandaiに行った時は必ず立ち寄るお店なんだ。商品ラインナップが豊富で、コーヒー愛飲者やハンドドリップのコーヒーを始めたい人、自分好みの一杯を見つけたい人にお勧めのお店だよ。

常時50種類以上のコーヒー豆や抽出器具が並ぶ専門店。

店舗外観
店舗外観

ピアBandaiは、新潟の新鮮な魚介類や精肉、農産物のほか、土産物などを販売しているお店が並ぶ屋内市場。この一角にBAY STANDARDはあるよ。そばには姉妹店のバームクーヘンのお店「BARREL COFFEE BAUM(バレル コーヒー バウム)」とカフェラテのお店「NIIGATA COFFEE DONYA THE BAROQUE(ニイガタコーヒードンヤ ザ バロック)」があるんだ。

店内には、抽出器具や50種類以上のコーヒー豆が並んでいて、豆の種類の多さは県内最大級らしいよ。鈴木コーヒーの主力ブランド「雪室珈琲」をはじめ、「古町芸妓珈琲」などのオリジナルブレンドも多数あって、自宅用にはもちろん贈り物用として購入しても喜ばれそうだね♪

見ているだけでも楽しい店内♪器具を一式揃えたくなるディスプレイ。

店内のコーヒー豆のディスプレイ
店内のコーヒー豆のディスプレイ

ズラリと並んだ香りが漂うコーヒー豆は、酸味やコク、原産地などの表示がわかりやすいから選ぶときの参考になるし、豆の色や形を見てるだけでも十分楽しめるんだ。

ドリップコーヒーの商品棚
ドリップコーヒーの商品棚

ドリッパーや豆を保管するキャニスターと、タンブラーもオシャレで、全部揃えたくなるんだよね♪

左:タンブラー、右:キャニスター
左:タンブラー、右:キャニスター

たくさんある豆の種類から自分で選ぶのも楽しいし、お店の方にアドバイスをもらって知見を深めてから飲み比べてみるのもいいよね♪

おいしいハンドドリップの仕方などコーヒーに関するセミナーイベントも毎月開催していて参加するのもお勧めだよ♪ボクも自己流でドリップしていたけど、教えてもらったら風味が全然違ったんだよね(笑)

濃厚なエスプレッソのソフトクリームも人気♪

メニュー表
メニュー表

お店では2種類の日替わりコーヒーやアイスコーヒー、コーヒー味のソフトクリームを楽しめるよ。ソフトクリームは濃厚なエスプレッソを練り込んだ大人向けの味♪ほろ苦いソフトクリームにかけた甘いチョコレートのバランスがちょうどいいんだよね。

前述の姉妹店で「BARREL COFFEE BAUM」ではバウムクーヘン、「NIIGATA COFFEE DONYA THE BAROQUE」ではラテアートも楽しめて、お店のある一角をハシゴするのも楽しいよ♪

みなさんも「BAY STANDARD」でお気に入りのコーヒー豆を見つけて、ゆったりブレイクタイムを楽しんでみてよ!

BAY STANDARD
住所:新潟市中央区万代島2-8 ピアBandai内
電話番号:025-244-7500
営業時間:10:00~18:30
定休日:不定休

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。地元広告代理店勤務の45歳。全国に誇る県産品の生産者を中心にご紹介しています。新潟の旬をお取り寄せして、毎日晩酌の肴に・・・妻のセツコには怒られています。トクオがよく利用する通販サイトは「ガタ市」(https://gataichi.com/)

Gatachiraトクオの最近の記事