Yahoo!ニュース

アマチュアでも"簡単にロングアイアンが打てるようになる方法"を篠崎紀夫プロが伝授します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

以下のUUUMGOLFのレッスン動画より「簡単にロングアイアンが打てるようになる方法」を紹介する。

「アマチュアゴルファーの多くがロングアイアンが苦手な理由として、ウェッジやショートアイアンと同じく縦振りをしようとしているからだ」と篠崎紀夫プロは話す。

ロフトの無いクラブを縦に振ろうとすると、スライスが出てしまう。

またそれを嫌がって無理に手を返すと、左に引っ掛けが出てしまう。

ロングアイアンは本来、短いアイアンと比べてフラット気味に振ることが正しいのだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

しかしながら、「ロングアイアンだけをアイアンの中でも違うスイングで振ることは、アマチュアゴルファーにはお勧めできない」と篠崎プロは話す。

スイングを変えるよりもクラブで調整する方が優しいからだ。

具体的にはライ角がアップライトなクラブを使うと、ショートアイアンと同じスイングでも球が捕まるようになると篠崎プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

フォージドのクラブを使用している場合は、工房にてクラブのライ角を調整することも可能だ。

今までライ角を気にしたことがなかった場合は、ぜひ一度気にかけてみてほしい。

<関連記事>ロングアイアンが苦手な人は、アドレスで"この1点"のみを変えてみて下さい。劇的に当たるようになります

〜筆者情報〜

ゴルフを愛するクリエイター

下記リンクでゴルフ動画配信中

YouTube:AKI GOLF -アキゴルフ-

Instagram:@aki_0420

LINE:@aki_0420

※毎日ゴルフレッスン記事を配信しています。
是非ともフォロー・いいねをお願いします!
レッスン記事一覧はこちらからご覧下さい!

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事