Yahoo!ニュース

肉の日に食べたい チェーン店の肉グルメ10選【2022年7月29日】

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。

毎月、「肉の日・29日」になると、肉グルメが食べたくなります。

今回は、気軽に食べられるチェーン店の肉グルメ10選を紹介します。

※メニュー名を押すと対象記事へ移動します。

・「かつや」

「ベーコンエッグソースカツ丼(759円)」

酸味と辛みが相まって、深みを増したソースがきめての根強い人気な「ソースカツ丼」に、ベーコンエッグを添えた食べやすいメニューに仕立てました。

「ロースカツ定食(759円)」

厚みのあるロースカツ、キャベツ、具だくさんの豚汁、ご飯のセットです。

・「マクドナルド」

「ザク切りポテト&ビーフ ハラペーニョマヨ」

ジューシーでつなぎの入っていない、厚みのある100%ビーフパティに、外はカリッと中はホクホクのザク切りポテトパティを重ね、粉チーズをトッピングした香ばしいバンズでサンドしました。

10種類以上のスパイスをきかせフルーティーに仕上げた特製ハワイアンバーベキューソースと、夏らしい爽快感のある辛さが特長のハラペーニョマヨソースの風味がクセになる、食べ応え抜群の一品です。

価格は、単品440円、セット740円です。

「チキンマックナゲット・15ピース(390円)」

チキンマックナゲットは、外はカリッとゴールデンブラウン、中はジュワッとジューシー、絶妙の温度管理と時間で揚げられたマクドナルドの自信作です。

期間限定ソース2種「スパイシーバターチキンカレーソース」と「旨塩しょうがソース」も登場しました。

※2022年7月20日から8月30日までの特別価格

・「吉野家」

「スタミナ超特盛丼(932円)」

吉野家史上最大のボリューム、カロリーは2040kcalです。

ご飯の上に、特製たれで仕上げた牛肉・豚肉・鶏肉をのせて、食べるラー油とねぎをトッピングしてボリューム満点です。

追い飯、生卵、エッグセパレーター、マヨネーズが付いています。

・「すき家」

「豚生姜焼き丼・並盛(580円)」

爽やかな生姜の香りが広がるすき家特製のこだわりのタレは、隠し味にオイスターソースとホワイトペッパー、味噌、たまり醤油を使用しています。

コク深いタレが、旨味たっぷりの豚肉とシャキシャキの玉ねぎに絡み、ホカホカのごはんと相性抜群です。

・「松のや」

「パリっと唐揚げの油淋鶏定食・9個(1160円)」

松のやの唐揚げは、生姜・にんにく・鶏ガラスープを使用した特製揉みダレにじっくりと漬け込んでパリっとジューシーに揚げた本格派です。

たっぷりのネギにゴマ油と醤油ベースの香味ダレをかけた「油淋鶏定食」は昨年販売時、ハマる人続出の逸品です。

さらに今年はフレッシュなレモン汁をかけてさっぱりと風味豊かに仕上げました。

・「いきなりステーキ」

「サーロインステーキ・300g(2829円)」

サーロインステーキは、ステーキの王様とも呼ばれる人気の部位で、適度なサシが入り柔らかくジューシーな味わいが特長です。

焼き加減はレアにして、ひとくちカットをお願いしました。

・「サイゼリヤ」

「ラムのランプステーキ(1000円)」

ジューシーで肉厚なラム肉のおいしさを存分に味わえます。

・「やっぱりステーキ」

「ヒレステーキ・300g(2500円)」

肉質柔らかく、上品な味わいが特長、大きな赤身肉です。

焼き加減はレアの状態で、世界遺産富士山の溶岩石にのっています。

スープ・サラダ・ライスが食べ放題です。

今月中に実食調査し、2022年7月29日時点で販売中のチェーン店の肉グルメ10選を紹介しました。

皆さんが肉の日に食べたいものが見つかったり、グルメに関して新たな発見があったりしたら嬉しいです。

これからも魅力的なグルメをお届けしていきます。

<【進撃のグルメ】の関連記事・動画・SNS(一部)>

【肉の日】チェーン店の美味しい・おすすめグルメランキング【2022年7月29日】(外部リンク)

【かつや】ベーコンエッグソースカツ丼を世界一詳しく調査【期間限定メニュー】(外部リンク)

【吉野家】スタミナ超特盛丼を世界一詳しく調査【定番メニュー】(外部リンク)

【松のや】「パリっと唐揚げの油淋鶏定食」を世界一詳しく調査【期間限定メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在8000記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事