Yahoo!ニュース

【福岡市南区】かわいいパンダの型抜きバウムがレイリア大橋に! 福岡市で買えるのは2022年5月末まで

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

型ぬきバウムの専門店・銀座「カタヌキヤ」が、レイリア大橋に初お目見え! 期間限定ショップで2022年5月31日まで期間限定で出店中です。

パンダ型の型ぬきバウムの専門店「カタヌキヤ」が大橋にやって来ています。

パンダがかわいい~♪ 型ぬきしながら食べるバウム

「カタヌキヤ」のバウムクーヘンは、銀座生まれの平焼きバウムです。バウムに施されたプリントをカットに沿って型抜きすると可愛らしいキャラクターが登場するという、なんともユニークな平焼きバウムクーヘン。

型ぬきしながら食べましょう
型ぬきしながら食べましょう

2022年5月に発売された新商品の「あめあめパンダ」。

食べるのがもったいないくらいかわいいですね♪
食べるのがもったいないくらいかわいいですね♪

パンダのサブレも販売中です。

福岡・博多銘菓「にわかせんぺい本舗 東雲堂」とのコラボ商品も

定番のパンダバウムのほか「にわかせんぺい本舗 東雲堂」とのコラボ商品も販売されています。

福岡限定商品の二〇加バウム
福岡限定商品の二〇加バウム

福岡博多の定番土産「にわかせんぺい」が平焼きバウムクーヘンに! 福岡限定商品なのでお土産に最適ですね。

ウインクしています、かわいい♪
ウインクしています、かわいい♪

型ぬきバウム・人気ランキングを見てみましょう。

人気NO.3は新商品の「あめふりパンダバウム(もも味)」税込540円。

珍しいもも味のバウムクーヘン
珍しいもも味のバウムクーヘン

人気NO.2は、福岡限定商品「かたぬき二〇加バウム(プレーン味)」税込594円。

人気NO.1は、福岡限定商品「二〇加パンダバウム(プレーン味)」税込594円。

パンダが二〇加のお面をつけている、お茶目なバウムクーヘン
パンダが二〇加のお面をつけている、お茶目なバウムクーヘン

そのほか、定番のパンダバウム商品やパンダの雑貨商品も並んでいましたよ。

今治製のふわふわな、パンダハンドタオル。
今治製のふわふわな、パンダハンドタオル。

普段使いができるパンダのオリジナル商品たち。

パンダの水筒やパンダポーチ
パンダの水筒やパンダポーチ

パンダ柄のトートバッグとパンダバウムとのアソートセットも。

パンダがプリントされた巾着とのセットもありました。

福岡空港の期間限定ショップが2022年5月29日に終了。福岡市内の出店は2022年6月以降、未定(´;ω;`)

福岡空港の「期間限定ショップA」にも出店していましたが、2022年5月29日に終了しました。お店の方に伺ったところ、レイリア大橋での出店終了後の2022年6月以降は福岡市内での出店はないとの事でした(2022年5月24日現在)。

つまり「カタヌキヤ」のバウムを福岡市内で買えるのは、2022年5月中ということになります。食べてみたい方はお早めに行ってみてくださいね~!

レイリア大橋

住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目5−1

TEL:092-511-5517

カタヌキヤ

公式ホームページ:【公式】カタヌキヤ - かわいくて楽しい型ぬきバウムの専門店

公式Instagram:カタヌキヤ Official

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事