Yahoo!ニュース

セブン新商品 見つけた瞬間に喜びのあまり即買いした「たんぱく質53.4g摂れる商品」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

たんぱく質が摂れる グリルチキン弁当

1食で53.4gのたんぱく質が摂れるグリルチキンのお弁当です。

648円(税込699.84円)

2024年05月14日(火)以降順次発売

熱量:545kcal、たんぱく質:53.4g、脂質:14.9g、炭水化物:52.1g(糖質:46.5g、食物繊維:5.6g)、食塩相当量:1.9g

販売地域:一部店舗

セブンイレブン出典

===実食===

グリルチキン弁当が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

1食でたんぱく質が53.4g摂れるのが嬉しいですっ!!

温めてみました。

開けてみました。

シート引いたら完成です。

500mlペットボトルとの比較です。

グリルチキンが大きいですっ!!

ブロッコリーです。

グリルチキンです。

グリルチキン弁当を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

グリルチキンお弁当です。

ワンプレートタイプお弁当で、やはり1食たんぱく質が53.4g摂れるのが、この商品のおすすめポイントだと思います。

ただ、いくらたんぱく質が摂れるといっても美味しくないと意味がないわけで、実際に食べてみると普通に美味しいお弁当です。

使われている鶏肉肉質が柔らかくほどよい脂もあって食べ応えがあります。

グリルチキンにかかっているソース酸味の効いたトマトソースで、チキンとの相性抜群です。

他にもブロッコリーコーンが入っていますが、こちらは副菜といった感じだと思います。

唯一、気になったのはご飯の量で、普通のお弁当に比べて少ないように思います。

ただその分ではないですが、グリルチキンが大きいので、お腹は満たされます。

ぜひたんぱく質が摂れるグリルチキン弁当を食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★☆☆☆(10点中7点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

===関連情報===

他にも色々なチルド弁当を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にもチルド弁当最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したお弁当一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したお弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したお弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ミニストップのこれまで実食したお弁当一覧です。※ミニストップお弁当チルド弁当一緒になっています。

セブン-イレブンでは他にも色々なチルド弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

玉子を味わう特製天津飯

ふんわり玉子のオムライス

かつおと昆布の合わせだし麦とろ丼

にんにくスタミナ豚焼肉丼

たっぷりねぎの塩豚カルビ丼

お出汁香る焼きおにぎりのお茶漬け(焼き鮭)

ふんわり玉子炒めのピリ辛そぼろあんかけ丼

2種のソースで食べるローストビーフ丼

醤の旨味引き立つ麻婆丼

ハヤシライス

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事