Yahoo!ニュース

釣り人は年中無休!1月に岸から釣れるおすすめの魚5選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は1月でも岸から釣れるおすすめの魚を5つご紹介。

1月は釣りのオフシーズンかと思いきや、まだまだ釣れる魚がいます。

ぜひ最後までご覧ください。

1月に岸から釣れるおすすめの魚5選

メバル

メバルは水温が下がる12月~1月頃に活発に動く魚。

夜になると積極的にエサを食べるようになるので、ワーム・プラグでメバリングで楽しめます。

食べても美味しい冬のナイスターゲットです。

根魚

根魚は水温が下がった冬でも積極的にエサを食べにくる魚。

岸キワの岩・壁など身を隠せる場所にエサを落とせば釣れます。

比較的カンタンに釣れるので、初心者の方にもおすすめのターゲットです。

アジ

アジは冬になれば多くの個体が沖へ出ます。

しかし、水温が安定しエサが豊富なポイントであれば多くのアジが岸近くに残っている場合があります。

冬に釣れるアジはサイズが良いので、1月は大物アジ狙いにオススメです。

カレイ

低水温を好むカレイは、1月でも釣果が期待できます。

アオイソメなどの虫エサを遠投し、カレイのアタリを待つ投げ釣りがおすすめ。

自分で釣ったカレイは最高に美味しいです。

ワカサギ

冬の釣りと言えば、ワカサギ釣りが定番。

日本には冬にワカサギ釣りが楽しめる湖が多くあります。

冬にのんびりとワカサギの数釣りを楽しむのは、冬の贅沢です。

冬でも岸からアジを釣りまくった動画

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、冬でも岸からアジを釣りまくった動画を公開しています。

カンタンな釣り方やアジの料理方法も紹介しているので、ぜひご覧ください。

今後も釣り情報を発信していきますので、お気軽にフォローをお願いします。

>>タビカツリチャンネルのプロフィールへ

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事