初期費用不要の住宅ローンとは
みずほ銀行は8月から、借入時にかかる初期費用を不要にする新たな住宅ローンの取り扱いを始める。銀行や保証会社に借入時に支払う手数料をなくし、顧客の負担は金利のみとする(29日付日本経済新聞)。
住宅ローンは借入時に借入金額の2.2%を取扱手数料として徴収するタイプが主流となっており、さらに保証会社の事務手数料や保証料がかかる場合もある。
この初期費用を無くすことで、顧客の負担は金利のみとする。ただし、変動型の最優遇金利は初期費用のかかる従来型の商品より0.2%高くする。
長期にわたるローンとなれば、返済負担がむしろ大きくなるのではと思われるが、対象顧客はパワーカップルや富裕層となる。ちなみにパワーカップルとは、夫婦の両方が高収入を得ている共働き夫婦のことを指す。
資金に余裕があるこれらの世帯では、ローンは短期間で返済するのが前提となったり、そのまま住み続けるのではなく、その後住み替えを考えたりするケースも少なくない。
従来型であればローンを借り入れるたびに高額な初期費用を負担することになるが、新商品は初期費用が不要になるため金利を考慮しても、早く返済すれば総支払額を抑えられることとなる。しかもそれが複数回となれば負担を抑えることが可能となる。
なかなか面白い住宅ローンとなる。家は一生で最大の買い物と言われた。私を含め、住宅ローン返済に苦労した人も多いのではなかろうか。
しかし、みずほ銀行によると大半の住宅ローン顧客が当初期間35年で借りるものの、繰り上げ完済する人が多く、実質的な借入期間は平均で16~17年だそうである。短期間の返済や住み替えを検討する人も意外に多いとか。
初期費用を不要にする新たな住宅ローンというのも、時代にあったものということができるのかもしれない。