Yahoo!ニュース

【福岡市南区】向野・マサラキッチン跡地に、元スタッフがカレー店を開業。一皿にモツとチキンの2種カレー

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、向野に今年初めにオープンした、スパイスカレー店「saya spice(サヤ スパイス)」です。

以前こちらでもお伝えしましたが、スパイスカレー「マサラキッチン」は、阿蘇市への移転のため、閉店したのは2022年11月のお話。

以前はマサラキッチンというカレー店でした
以前はマサラキッチンというカレー店でした

マサラキッチン店頭に貼られていた「閉店のおしらせ」には、スタッフの方がこちらのお店「saya spice」を開業予定の事もお知らせされていたので、楽しみに待たれていた方も多いのでは。

元スタッフの方の開業予定をお知らせされていた
元スタッフの方の開業予定をお知らせされていた

「マサラキッチン」跡地に、スパイスカレー店「saya spice(サヤ スパイス)」がオープン!

ターコイズブルーに塗り替えられた外観が目印です!

鮮やかなターコイズブルー。この色、好きです
鮮やかなターコイズブルー。この色、好きです

「マサラキッチン」閉店後の跡地に元スタッフの方が、マサラカレーを承継したスパイスカレー店「saya spice」を、2023年 1月19日にグランドオープンしました。

カウンターは「マサラキッチン」の名残がありますね。 店内は、テーブル席は4人席が1卓と、2人席が3卓あります。 営業時間は11時30分~15時(LO 14:30)までとなっています。

ランチプレートは、チキンカレーとモツカレーのカレープレート!

店頭にカレープレートの説明POPが置かれていました。「ヨーグルトチキンカレー」と「モツカレー」が入ったカレープレート(税込1350円)を提供中です。ちなみに、モツカレーが苦手な方はチキンカレーに変更可能のようですよ♪

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

入口付近に食券売機があるので、事前に食券を渡すシステムです。

カレープレート1種ですが、辛さによって食券を選びます。

具だくさんのカレープレートがやって来ました♪

ネギに隠れているのが、プリプリのモツ♪
ネギに隠れているのが、プリプリのモツ♪

モツカレーは、プリップリのモツがゴロゴロ入っていて、食べ応え満点です。また、ヨーグルトチキンカレーはマイルドでチキンもホロホロで食べやすい♪ そのほかオクラやジャガイモ、ヒヨコマメなどの色々なお野菜が味付けが違っていて食べていてすごく楽しい。食べ応えのあるワンプレートでした。

トマトが、酸っぱい(笑)
トマトが、酸っぱい(笑)

写真を見ていると、また食べたくなっちゃう美味しさでした。モツが入ったカレーって珍しいですが、カレーとの相性はバツグンなんですよね~♪ まだの方は、お店に足を運んでみて下さいね。

saya spice

住所:〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2丁目13−22 藤ビル 104

公式Instagram:saya spice

【関連記事】
【福岡市南区】平和にあるオシャレパン店「THE CITY BAKERY 平和」で「HOT CHOCOLATE FESTIVAL」が開催中です♪ ホットチョコレートで心身ともに温めよう。週替わりで4種類のフレーバーが楽しめる<毎年好評の期間限定販売>(号外NET)
【福岡市南区】2022年昨年末、長住商店街に「おかしばっかし長住店」がオープンしました。アノ人気こんにゃくゼリーが訳あり商品でこの価格!? など衝撃の激安お菓子店です! 駄菓子もあります♪(号外NET)
【福岡市南区】向野の小高い山手にある「カフェマルゴ」は、ゆるりとした時間が流れるお洒落カフェ。絶品スイーツと自家焙煎珈琲が楽しめるお店<スタッフの方の、丁寧な接客にも癒され◎>(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事