Yahoo!ニュース

【松阪市】緑のキッチンカー「ジェラート屋」がオープン! 人気No.1ピスタチオジェラートを実食☆

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

松阪に新しくジェラートのお店がオープンしました! その名も「ジェラート屋」です。お洒落でおいしそうなチラシをゲットしたので、実際にお店に行ってみました。

「ジェラート屋」のお店はこちら

お店は松阪駅の近鉄線側(通称:駅裏)の改札口から、まっすぐ進んだ左側にあります。個性的な緑のキッチンカーが目印。

よく見ると、すぐそばには「SEMPLICE」と書かれた黄色い看板が。こちらは元々オーナーさんがやっていたイタリアンバルの看板。イタリアンバル「SEMPLICE」は2022年6月末で閉店されたそうです。

2022年10月15日に新しくオープンした「ジェラート屋」は、キッチンカーでの営業。水色と白のツートンのキッチンカーは厨房で、ここでジェラートを作り、緑のキッチンカーで販売するスタイルです。

オーダー方法とメニューはこちら!

それでは早速オーダーしてみましょう。まず、ジェラートを何種類選ぶか決めます。

STEP① ジェラートを何種類選ぶか決める
1種類…500円 2種類…550円 3種類…600円 
キッズ1種類(10歳まで)…350円  ※いずれも税込み

種類を決めたら、ショーケースまたは本日のメニュー看板からフレーバーをチョイス。この日のメニューはこのような感じでした。結構種類も豊富、あずきやきなこ、など和風な味もありますね! 旬の果物など、こだわった素材で作っているので、季節によってメニューが変わります。

STEP② フレーバーを選ぶ
ピスタチオ(プレミアム)、焼き芋、バナナ、白ぶどうソルベ、あずき、黒ゴマ、クリームチーズ&クッキー、ティラミス、ミルク、きなこ、とうもろこしなど、日替わり
※プレミアムメニューは50円アップ

人気NO.1フレーバーを実食☆

一番おススメの味は、やはりプレミアムのピスタチオ! ピスタチオとティラミスの2種類をオーダーしました。これで600円(税込)です。

ジェラートはとってもなめらか。でも味は濃厚で、ピスタチオの味と香りを最大限に生かしつつ、ミルキーに仕上げています。ティラミスはココアパウダーがかかった本格派。さすが、元イタリアンバルのオーナーさんだけあります。すっごくおいしい!!

そして、こちらにご注目下さい…見て! スプーンが珍しい形をしています。最後まですくって食べやすいように、とゴムベラのようなフォルムのスプーンをを選んでいます。この心配りもうれしいですね☆

それから、こちらは私の子どもがオーダーした、キッズサイズのジェラート(350円税込)。味は白ぶどうソルベです。ブドウ感がたっぷりで、さらりと溶けて、とても上品な味。子どもサイズがあるって、うれしいですよね。

キッチンカーの前には、小さなテーブルや、ベンチがあるので、こちらで頂くことができます。もちろんテイクアウトもできますよ。

「ジェラート屋」では、公式インスタグラムで最新情報を発信されていますので、ぜひフォローして! 11月6日(日)には松阪市嬉野権現前町うれしのふるさと会館での「すずなり ふりマルシェ」でも出店されるそうですよ。できたて&フレッシュな「ジェラート屋」は、緑の個性的なキッチンカーが目印です。気になった方は、ぜひ一度食べてみてください。

【店舗情報】
店名:ジェラート屋
住所:三重県松阪市朝日町一区10-6 ※駐車場なし
営業時間:月、木、金 14:00-19:00 
     土 13:00-19:00
     日祝 11:00-19:00
定休日:火、水
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事