Yahoo!ニュース

お月見はしましたか?見そびれた方はマックでお月見はいがでしょうか?

jsc動画屋

昨夜は十五夜でしたね。お月様は見れましたか?私の方は昼間は曇っていたのですが、夜になって晴れて奇麗なお月様が見られました。

2022年9月10日のお月さま
2022年9月10日のお月さま

マックの秋の風物詩と言えば月見バーガー。今年も発売されています。この時期嬉しいのがマックの紙袋にもお月様が絵描かれている事。

反対側は普通のマックのマークです
反対側は普通のマックのマークです

今回買った月見ファミリー「こく旨すき焼き月見」、「月見パイ」、「栗のモンブランの月見マックフルーリー」もお月様パッケージです。

お月様がいっぱいです!
お月様がいっぱいです!

こく旨すき焼き月見(440円)は、黄色がかった柔らかなバンズに甘辛いすき焼きフィリングが入ったのが特徴の月見バーガー。たまごとすき焼き風味がよくマッチしています。

月見バーガーのたまごパンっぽいバンズが好きです
月見バーガーのたまごパンっぽいバンズが好きです

月見パイ(150円)はあんことお餅が入ったサクサクのパイ。去年食べて美味しかったので、今年も発売されて嬉しいです。

お餅とあんこの組み合わせは最高です!
お餅とあんこの組み合わせは最高です!

栗のモンブランの月見マックフルーリー(330円)は栗風味のスポンジケーキがモンブランケーキのような食感を演出してくれるマックフルーリーです。

モンブランっぽいマックフルーリー
モンブランっぽいマックフルーリー

月見バーガーには、すき焼き月見以外にも月見バーガー、チーズ月見、そして朝マック限定の月見マフィンも販売されています。月見マフィンは動画で紹介しています。

朝10時半迄の限定販売なのが残念ですが、ベーコンとソーセージパティにたまごの組み合わせが美味しいです。

今年の月見マックシェイクは、「安納芋のスイートポテト味の月見マックシェイク」。安納芋と言われるだけで美味しそうですが、こちらは9月14日からの販売で、まだ発売されていません。どんな味のシェイクになるか楽しみです。

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事