Yahoo!ニュース

旧駅舎をブルーライトアップ!くにたち平和の日×世界難民の日「平和」メッセージ募集(国立市)

国立はぴすぽ地域ライター(国立市・国分寺市)

6月20日~27日の期間、旧国立駅舎がブルーライトアップされています。また、館内では「平和」に関する展示やイベントが開催されます。通勤、通学の途中に立ち寄り、“あたりまえ”ではない「平和」について考えてみませんか。

旧国立駅舎北口エントランス
旧国立駅舎北口エントランス

国立市では、6月20日の「世界難民の日」から「くにたち平和推進週間」の期間中、旧国立駅舎の南側壁面をUNHCRカラーであるブルーにライトアップしています。

旧国立駅舎広間
旧国立駅舎広間

旧国立駅舎内の広間では、「小さなまち『くにたち』から難民をかんがえる」パネル展ーちいさなことからおおきなことへーを開催中です。同じ時代に、同じ地球上に生きている人間同士です。まずは、世界で起きている現実を知ることが大切だと感じる展示でした。
写真提供は、国連難民高等弁務官事務所 (UNHCR)。

メッセージコーナー
メッセージコーナー

「あなたにとっての平和」メッセージも募集しています。さっそく多くの方がメッセージを書き入れていました。6月27日まで。

メッセージコーナー
メッセージコーナー

また、展示室では、ビデオ上映や、「~平和をつくるのは、きっとコトバだ。 8月6日と 8月9日、 原爆の日を忘れないための一行のコトバ」の募集も行われています。

世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)

世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)
世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)

世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)
イベントの詳細は、国立市公式HP で確認を。
※イベントはすべて無料です
問い合わせ:国立市役所 政策経営部 市長室 平和・人権・ダイバーシティ推進係
電話:042-576-2111(代表)

世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)
世界難民の日(6/20)×くにたち平和の日(6/21)

旧国立駅舎
東京都国立市東1-1-69(JR中央線国立駅南口すぐ)
開館時間
平日 広間 7:00~22:00
   まち案内所・展示室 10:00~19:00
休日 広間 9:00~22:00
   まち案内所・展示室 9:00~19:00
入場無料
国立市旧国立駅舎特設サイト

地域ライター(国立市・国分寺市)

国立市&国分寺市の 楽しい!美味しい!面白い!ハッピー情報をお届けします。

国立はぴすぽの最近の記事