トイレのサニタリーボックスを使い捨てにしてみたらプチストレスが減った
トイレの床に置いてあることが多いサニタリーボックス。
トイレにあるのが当たり前な気もしますが、使用しない時は邪魔に感じることも多かったので、サニタリーボックスを使い捨てタイプにチェンジ。
これが想像以上に使いやすいアイテムだったのでご紹介します。
サニタリーボックスは使う時だけ置きたい
女性の月経期間の使用済みナプキンを捨てるサニタリーボックス。便利ではありますが、ゴミ捨ての時などは少し嫌な作業でした。
以前使っていたサニタリーボックスはコンパクトとはいえ、常に床にあるので掃除の時に移動する手間があったりと面倒。常に床に置いておく必要はないのでは?と考えるようになりました。
組み立てタイプのサニタリーボックス
そこでトイレに置きっぱなしにするサニタリーボックスをやめることにしました。
新しく採用したのは、組み立てタイプの使い捨てサニタリーボックス。使う期間だけトイレに置いておくもので、ゴミがたまったらそのままゴミ箱に捨てることができます。
紙製なので、組み立てる前はとてもコンパクトです。収納場所を選ばないのも嬉しいポイント。
組み立てる番号と折り目がついているので、番号の順番に組み立てていくだけで簡単に箱型のサニタリーボックスを作ることができます。
組み立てたら月経期間中だけトイレに置いておくだけ。デザインもかわいいので、トイレの空間を明るくしてくれます。
使用する時は箱の上部の隙間から押し込むように使用済みナプキンを入れるだけです。手を離すとまた閉まるようになっています。
蓋を開けるゴミ箱とは違うので、毎回捨てる時に中のゴミが目に入らないのも嬉しいです。
サニタリーボックスがいっぱいになったら、このままゴミ箱に捨てるだけ。
家族と一緒に住んでいる場合、サニタリーボックスを処分する人にも嬉しいアイテムではないでしょうか。
トイレにあるのが当たり前なサニタリーボックス。
使う時だけ用意する使い捨てサニタリーボックス、捨てる時の小さなストレスも減りトイレもスッキリとして想像以上に便利でした。
動画はこちら
便利グッズや暮らしに役立つ内容を発信しています。フォロー嬉しいです!!
他の記事はこちらから