Yahoo!ニュース

【福山市】福山城で行われていた「チームラボ 福山城 光の祭」が終了した現在の様子(1月30日撮影)

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2023年1月29日まで行われていた「チームラボ 福山城 光の祭」が終了したので、1月30日に福山城博物館の様子を見に行ってきました。

光の祭は、「自然のふるまいによって変化する光のアート空間」を福山城博物館周辺に作り出すイベントでした。

2023年2月5日までの間、福山城敷地内で配線工事が行われたり仮設テントなどが設置されます。

福山城周辺では、お散歩を楽しむ方を数人見かけました。

光の祭で使用された機材はまだ一部残っている状態でした。

スタッフらしき方々が撤去作業を行っており、関係者のトラックが停まっていました。

プロジェクタを置いていた台もまだありました。

歩行する際に邪魔にはなっておらず、撤去による通行規制もありませんでした。

大規模なイベントだったので、撤去には時間がかかるようです。

だんだんと通常通りの福山城の雰囲気に戻りつつあります。

2月5日には撤去も完了する予定なので、ぜひ、行ってみてください。

福山城博物館については、公式ホームページをご覧ください。

福山城博物館の場所:福山市丸之内1丁目8番

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事