Yahoo!ニュース

【福山市】「チームラボ 福山城 光の祭」開催場所の昼間の雰囲気がこちら(12月6日撮影)

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2022年12月2日から2023年1月29日まで「チームラボ 福山城 光の祭」が開催されています。

開催時間までは通常通り福山城周辺を歩くことができるので、12月6日に撮影してきました。

福山城付近には、巨大な白い卵状の物体が置かれていました。

こちらの物体はイベント開催時間になると光ります

幻想的な演出に使われています。

イベントの見どころがどこで行われるか、案内板に記載されていました。

複数の魅力的なアート作品を楽しめます。

福山城北側の広場にも卵状のものが置かれていました。

福山城東側入口では、イベントが開催される旨が記載された案内が張られていました。

開催時間は17時から22時までと記載されています。

チケット料金は高校生以上の大人が1,500円、小学生以上・中学生以下の子どもが600円、未就学児が無料となっています。

他の入り口付近では、チケット売り場の案内が張られていました。

複数の場所に特設台が設置されており、上部に箱が置いてありました。

箱の中にはプロジェクターのような物が入っていました。

特設台の下部には重りが置かれ、簡単に倒れないように配慮されていました。

見どころが複数箇所に点在しているので、明るいうちに事前に場所と内容を確認して優先順位をつけてから行くと良さそうですね。

年齢問わず楽しめるイベントとなっています。

ぜひ、行ってみてください。

詳しくは、チームラボ 福山城 光の祭の特設ホームページをご覧ください。

福山城の場所:福山市丸之内1丁目8番

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事