Yahoo!ニュース

【桑名市】涼を感じるひんやり和菓子!老舗和菓子店はお饅頭だけじゃない!

ともろん地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

桑名を代表する老舗和菓子屋さんの『とらや饅頭』にお邪魔してきました。

お店の場所は春日神社のすぐ近くです。

店内に入るとまず目に飛び込んでくるのが石取祭の祭車です。

さすが、石取祭の中心地である春日神社のそばのお店だなと感じます。

『とらや饅頭』の名物と言えば、お店の名前にもなっている、とらや饅頭です。

1704年創業のお店で、300年以上の歴史があるお饅頭なのだそうですよ。

特徴は薄皮でこしあんが入っているところで、もちもちとした皮につつまれたあんこがおいしいです。

とらや饅頭でうっているのはお饅頭だけではありません。

とらや饅頭は桑名かき氷街道の参加店舗なので、ここのお店でもスタンプを押してもらうことができます。

ちなみに以前紹介したフルーツスノウしろざけや茂三郎も桑名かき氷街道の参加店舗です。

桑名かき氷街道に関する詳細はこちら(外部リンク)で確認できます。

暑い時期にはわらび餅もおすすめです。

プルプルもちもち食感のわらび餅は冷やして食べるとおいしいです。

水羊羹は茶色のものはとらやの小豆使用で、緑色のものは伊勢茶を使用しているそうです。

こちらもしっかり冷やしてから食べたいですね。

老舗和菓子屋の丁寧に作られた涼スイーツを食べに行ってみてはいかがでしょうか。

【とらや饅頭】
住所:三重県桑名市本町54番地
TEL:0120-23-0706
定休日:木
営業時間:8:00~17:00

地域情報発信ライター(桑名市・東員町)

生まれも育ちも桑名市の生粋の桑名っ子。コーヒーと甘いものをこよなく愛する二児の母です。子供たちにばれないように冷蔵庫にはおやつのストックが欠かせません。桑名市を盛り上げるべく、おいしいものや素敵な場所を紹介します。

ともろんの最近の記事