Yahoo!ニュース

【広島市】観音町駅近くの都町公園で子どもと楽しいひとときを過ごそう

なおゆきWebライター(広島市)

こんにちは、Webライターのなおゆきです。公園は、子どもたちが元気いっぱいに遊び、大人がゆったりとリラックスできる素敵な場所ですよね。広島市にはなんと1248箇所もの公園があるそうです。今回はその中から広島市西区にある都町公園をご紹介します。

都町公園

都町公園は中広通りから一本入った場所にあります。公園の周囲には飲食店やアパート、コンビニエンスストアが立ち並び、非常に便利な立地にあります。ちょっとした買い物にもすぐに行けるので、忙しい時でも気軽に利用できます。

公園内には、子どもたちが楽しんで遊べるすべり台、ジャングルジム、ブランコなどの遊具が豊富に揃っています。

黄色のすべり台
黄色のすべり台

公園内のすべり台は黄色のすべり台とこちらの色鮮やかなすべり台の2台がありました。

赤・青・黄色が使われた色鮮やかすべり台。
赤・青・黄色が使われた色鮮やかすべり台。

ジャングルジム
ジャングルジム

4人掛けのブランコ
4人掛けのブランコ

また、公園内には広々とした広場もあり、鬼ごっこや縄跳び、ボール遊びなど、子どもたちが思い切り体を動かして遊ぶことができます。

公園内は木々が多く緑豊か。街中での憩いの場となっている。
公園内は木々が多く緑豊か。街中での憩いの場となっている。

さらに、ベンチが点在しているため、親が座って子どもたちを見守ることができ、安心して過ごせる環境が整っています。

木々が木陰をつくり、日差しが強いときでも安心です。
木々が木陰をつくり、日差しが強いときでも安心です。

公園内にはトイレもあるため、時間を気にすることなくゆっくりと過ごすことができます。

そして都町公園のもう一つの大きな魅力は、そのアクセスの良さです。広島電鉄本線「観音町駅」から徒歩約3分という近さにあり、遠方からでも訪れやすい立地です。駅から公園まではフラットな道のりなので、小さな子ども連れでも安心して訪れることができます。

まとめ

都町公園は、遊具や広場が充実度しアクセスの良さ、周辺環境の利便性など、さまざまな魅力が詰まった場所です。家族連れで訪れるのにぴったりの場所で、日常の忙しさを忘れて、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごすことができるでしょう。今回の記事を読んで都町公園が気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね。

都町公園
■住所
広島県広島市西区都町31番

Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事