Yahoo!ニュース

【札幌市】今年も大通公園のバラが咲き始めました(2024年6月4日)

羽田さえ札幌在住ライター(札幌市)

5月下旬には意外なほど肌寒い日が続いた札幌ですが、ようやく暖かさが戻ってきています。

大通公園12丁目にあるバラ園でバラが咲き始めたと聞き、開花状況を見に行ってきました。2024年6月4日、午前11時ごろの様子をご紹介します。

まもなく始まる第33回YOSAKOIソーラン祭りの準備が進む大通公園。テレビ塔の写真を撮りに来るインバウンドの観光客の人たちもどんどん増えている印象があります。

とはいえ11丁目まで来ると観光客の姿はかなり減り、札幌市民が散歩をしたりベンチで読書をしたりとまったり過ごせる雰囲気になりました。

青空に緑が映えて美しい園内ですが、全体的にはまだほとんど咲いていない印象。緑が目立ちます。

ところどころ、咲き始めている品種がありました。

全体の進捗で言えばまだ一分咲き程度、もしくは一分咲き未満かもしれません。

見頃になるのはまだ先です。

すっかり開いている花も、ちらほら見かけます。

園内にはたくさんの品種があります。

花の姿かたちや色合いもさまざま。

知らないバラに出会ったり、お気に入りを見つけたりする楽しみもあります。

可憐な印象のものもあれば、ゴージャスな大輪も見かけました。

今年新たに植え付けた品種もあるようです。新しく植えた分は咲かないけどごめんなさいね、という注意書きがありました。

そんな注意書きの近くに、きれいに咲いている赤い花があったけれどこれは別の品種なのかな?

もし植え付けて早々に咲いているのだとすれば、バラの生命力すごい。そして丁寧な手入れの賜物でもあるのでしょう。

まだ硬めのつぼみも多くありました。

例年通り、バラ園全体の見頃は6月半ばから下旬以降になりそうです。

今年もきれいに咲きはじめた大通公園のバラ園。

美しい姿を余すところなく写真におさめたくなりますが、花や木をいためることのないようご注意くださいね。

大通公園(12丁目バラ園)
所在地:札幌市中央区大通西12丁目
アクセス:札幌市営地下鉄東西線「西11丁目駅」下車
ウェブサイト:「大通公園」公式サイト(外部リンク)

※2024年6月現在の情報です。詳細・最新情報は施設の公式サイト等でご確認ください。

札幌在住ライター(札幌市)

岐阜→京都→東京→熊本に住み、現在は北海道札幌市在住のフリーライター。おいしいもの、きれいなもの、レトロなもの、ゆるいものが好きです。

羽田さえの最近の記事