Yahoo!ニュース

【川西市】「Wacca」の“ブルーベリー狩り”は、予約受付中!農園カフェでは特製ランチやデザートも♪

こだまあきこライター(川西市・猪名川町)

昨年、初めて「ブルーベリー狩り」に挑戦し、そのみずみずしさと美味しさに感動。今年の開園を心待ちにしていたブルーベリー農園「Wacca」が、2024年6月12日(水)ついにオープン! 早速、行ってきましたよ。

ブルーベリー農園「Wacca」

川西市の最北部、黒川にあるブルーベリー農園「Wacca」は、今年で開園3年目。すべて無農薬なので、安心して食べることが出来るのはもちろん、ブルーベリー本来の味わいを楽しむことができます。

農園内のようす
農園内のようす

現在こちらで栽培している品種は、40種類。それぞれ甘味や酸味・食感が異なり、収穫時期も少しずつ違います。

品種ごとの説明書きが嬉しい
品種ごとの説明書きが嬉しい

体験に訪れた6月中旬は、6種類のブルーベリーが食べごろを迎えていました。

  • ジュエル…ジューシーで甘さすっきり。市場に出回らない希少品種
  • スプリングハイ…酸味が少なめで甘味があり、果実が大粒
  • パルメット…抜群に香りが良く、ジャムなどの加工品も◎
  • トワイライト…甘味と酸味のバランスが良く、高級感のある新品種
  • ミスティ…食味・食感・風味どれをとっても安定した高い品質
  • サザンベル…皮が硬く、果肉にしまりがある

新鮮なブルーベリーの手摘み体験

美味しい実の見分け方や、注意事項の説明を聞き、氷が入ったコップをもらって体験へ!

オーナーの片山さんから、レクチャーを受けて
オーナーの片山さんから、レクチャーを受けて

こちらは「スプリングハイ」。昨年、筆者が一番気に入った品種です。果実が大きく食べ応えがあり、甘味が強いのがその特徴。やっぱり、美味しい♪

「スプリングハイ」
「スプリングハイ」

一緒に参加した友人2人のお気に入りは、香りの良い「パルメット」と、甘味と酸味のバランスがとれた「トワイライト」。人によって好みが分かれるのも面白いところ。

「トワイライト」
「トワイライト」

ただ、甘味の強い品種を食べると、次は酸味のあるものが欲しくなり、その逆もまた然り…。結局、好みはあれどまんべんなく、色々な品種を食べ歩きました。

「ジュエル」
「ジュエル」

三世代で参加していた4歳の男の子。小さな手でブルーベリーをつまむ姿の愛らしさに、思わずニッコリしてしまう場面も。

たくさん採れたね
たくさん採れたね

小さなお子さんも一緒に楽しめるのが、ブルーベリー狩りの魅力のひとつ。時間制限がないので、それぞれのペースでゆっくり楽しめます。

「日本一の里山」と呼ばれる黒川。心身ともに浄化されるよう
「日本一の里山」と呼ばれる黒川。心身ともに浄化されるよう

お腹いっぱいいただき、大満足♪ 次回は訪れる時期をずらして、違う品種を楽しんでみたいと思います。

〜体験料金〜 時間制限なし

平 日:大人(中学生以上)¥2,200
    子ども(3才以上) ¥1,500
    幼児(0~2才)無料
土日祝:大人(中学生以上)¥2,600
    子ども(3才以上) ¥1,900
    幼児(0~2才)無料

農園カフェ「Wacca」

ブルーベリー狩りのあとは、併設されたカフェへ。

カフェまで続く小道には、薬草やハーブなどが植えられ、外観は木材を使用したシンプルでおしゃれなもの。

店内のようす

木の風合いを活かしたナチュラルな雰囲気の店内。

「Wacca」のブルーベリーを加工したジャムや、雑貨・新鮮な野菜などが売られています。

充実したフード&スィーツ

メニューは、手軽に食べられる単品のものから、しっかりお腹を満たしてくれるボリュームのあるものまで幅広く用意。

「Waccaランチ」¥1,200(税込)

かなりの量のブルーベリーを食べたにも関わらず、注文したのは、数量限定の「Waccaランチ」。美味しいものは、いくらでも入ります!

「Wacca」ランチ
「Wacca」ランチ

おにぎり2個に、数種類の日替わり旬菜とドリンクがセットになったランチメニューです。

お米の美味しさにビックリしたおにぎりは、大粒で粒立の良い、岡山県産「にこまる米」。

具は、「天然紅さけ」と「はちみつ梅おかか」をいただきました。

バランスよく彩りもキレイな日替わりの旬菜。

〜右上から〜

  • お麩フライ
  • 人参のハーブラペ
  • ズッキーニのナムル
  • 新じゃがのテリヤキ
  • 味噌グラタン
  • 味たまご

くるま麩のフライのおかげで、お肉や魚がなくても満足感たっぷり。美味しくいただきました♪

ブルーベリーと自家製ベーコンのピザ   ¥1,400

気になるのは「特製ピザ」。

「Wacca」Instagramより
「Wacca」Instagramより

ボリューミーなナポリ生地に、自家製のブルーベリーソースと果実がフルーティなアクセント。スモーキーな風味とジューシーな食感の無添加ベーコン、2種類のチーズのコクと深い味わいが重なる新メニュー。

夏季限定のスィーツ「かき氷」

夏季限定の「かき氷」もスタートしました。

バタフライピーとビーツの琥珀糖を使った「青の氷」や、冷凍りんご飴の「赤の氷」など、珍しいかき氷が新登場。一体どんな味がするのでしょうか?

そして、忘れてはならないのが筆者も大好きな「ブルーベリーかき氷」

「Wacca」Instagramより
「Wacca」Instagramより

ブルーベリーだけでも果実、ジャム、シロップ、葛餅の4種類の味わいが楽しめます。

昨年このかき氷を食べたことで、今年はブルーベリー狩りに初挑戦、というご家族も!

「Wacca」のブルーベリーは、夏の風物詩
「Wacca」のブルーベリーは、夏の風物詩

いかがでしたか? 子どもから大人まで、何通りにも楽しめる「Wacca」のブルーベリー。ぜひ、夏の定番に加えてみてくださいね。

予約は埋まりつつあります。気になる方は、どうぞお早めに♪

基本情報

ブルーベリー農園「Wacca」
住 所:兵庫県川西市国崎字棗10-1
電 話:070-8413-6765
    (受付時間 9:00~17:00)
営業時間:10:00~16:00
休 園 日 :6月から8月は、月・金
    (9月から5月は、月・火)
ご予約・お問合せ▷ HP / Instagram

ライター(川西市・猪名川町)

日常に隠れた「ちいさな幸せ」を探すことが好きです。皆さんに楽しんでいただけるような、地域の情報をお届けします。

こだまあきこの最近の記事