Yahoo!ニュース

賞味期限1分!日本一のチーズ工房で作るラクレットがたっぷり!オープンサンドと鹿肉が人気のキッチンカー

はらぺこえりむし旅するグルメライター/カフェマニア

コロナ禍をきっかけに、開放的な屋外で飲食物を販売するスタイルで、飲食業界においてその地位を確立したキッチンカ―。現在は通常通りの日常に戻りつつありますが、人気のキッチンカ―は変わらずいまも営業を続けています。そんなキッチンカ―スタイルのお店の中でも、筆者が特に一押ししたいお気に入りのお店が「COWBELL」さん。行列ができる人気のキッチンカ―を追いかけ、この日も美味しいラクレットチーズを使ったフードを堪能してきました。

「COWBELL」ってどんなお店?

「COWBELL」さんは、北海道の石狩・空知エリアを中心に出店しているキッチンカ―。イベントや道の駅での出店のほか、商業施設などの駐車場を回り、ラクレットチーズ専門のキッチンカーとして営業しています。この日同店が出店していたのは、南空知の長沼町にあるマオイの丘公園。ちょうど連休中だったということもあり、同地には多くの人々が訪れていました。

同店のラクレットチーズは、十勝の足寄町にある「しあわせチーズ工房」のものを使用しています。このチーズ工房は、2020年度のJapan Cheese Awardsにてトップに選出された優秀な工房で、放牧牛のミルクを使った栄養たっぷりなチーズを販売していることで人気となっています。

そんな、「しあわせチーズ工房」の美味しいラクレットチーズをさらに美味しく調理しキッチンカ―フードとして提供しているのが、関東から北海道へ移住してきた同店の店主。北海道の十勝地方を訪れた際に感銘を受けた美味しいチーズを「もっと多くの人に知ってもらいたい」という思いでクラウドファンディングを開始し、2021年5月からキッチンカ―でラクレットチーズを使った料理の販売をしています。

とろ~り流れ落ちるラクレットチーズの滝が食欲をそそる

「COWBELL」さんの魅力はチーズそのものの美味しさだけでなく、提供時に行われるパフォーマンスにもあります。専用ヒーターで熱したラクレットチーズをその場で商品の上にトッピングするユニークなパフォーマンスは、思わず立ち止まって見入ってしまうほど。

このパフォーマンスを間近で見てもらいたいという思いから、たとえお店が混み合っていても、提供直前には購入者へ声かけをし、目の前でチーズをトッピングしています。滝のように商品の上へ流れ落ちるチーズの姿はとても食欲をそそり、圧巻の絵面に思わずカメラを向けてしまうことでしょう。このように、オーダーが入ってからひとつひとつ商品を1から手作りしているため、混雑時には提供までに時間を要することも。そのことを踏まえて、購入時には時間の余裕を持っておくことをおすすめします。

一度食べたらやみつきに!チーズたっぷりな絶品オープンサンド

同店の定番商品は、その場でラクレットチーズをトッピングしてもらえる「ラクレットチーズサンド」。名前には「サンド」と入っていますが、実際にはオープンサンドスタイルで提供されます。具材はBLT、ガーリックバターチキン、明太ポテサラの3種類から選ぶことができますが、香ばしくて食べごたえのある「ガーリックバターチキン」が筆者の一押し。チーズをトッピングしたその瞬間から、ラクレットチーズは冷めて固くなっていきます。そのため、賞味期限はわずか「1分」と謳っています。さすがに1分でボリュームたっぷりなオープンサンドを食べきることはできないので、提供後はできるだけ早く食べ、商品の美味しさをしっかりと堪能しましょうね!

売り切れ御免の人気商品は「エゾシカ肉のラクレット」

この日はラクレットチーズサンドのほかに、人気商品の「エゾシカ肉のラクレット」も一緒に購入。以前同店を訪問した際には売り切れとなっており、この日ようやく購入することができました。

低カロリーでヘルシーなエゾシカ肉に、自慢のラクレットチーズをたっぷりとトッピングした贅沢なひと品。キッチンカ―フードで手軽に北海道ジビエを堪能できるので、ぜひこちらも注目してくださいね♪

「COWBELL」の詳細情報

【出店場所】主に、北海道の石狩・空知エリア(詳細はInstagramで確認)
【電話番号】非公開
【営業時間】営業場所により異なる
【定休日】不定休
【公式サイト/SNS】Instagram

わざわざ足を運ぶ価値がある!出店場所はInstagramで確認を

この日は長沼町まで足をのばしましたが、札幌市内や営業エリア内市街地での営業も多い同店。筆者が初めて訪問したときは、札幌市中心部の北3条広場(赤れんがテラス横)で営業していました。なお、冬季間は基本的に営業していないので、寒い時期に訪問を考えている場合は営業期間にご注意を。また、出店場所は日替わりとなるため、営業スケジュールの詳細はInstagramで確認してください。お住まいの地域の近くで出店する際は、ぜひみなさんも一度足を運んでみてくださいね♪

旅するグルメライター/カフェマニア

常にごはんやスイーツのことを考えている食いしん坊主婦。興味の赴くまま日本全国を旅しながら美味しい食べ物を発掘し、「旅」と「食」をテーマに地域やお店、商品の魅力を発信している旅人グルメライター。取材や執筆の合間は気になるカフェへ足を運び、これまでに訪問したカフェは1000軒以上!ネットや書籍で情報収集するよりも、実際に自分の足で歩いて見つけたお店や直感で魅力を感じたお店を中心に訪問し、レポート形式で記事を執筆している。食べることは大好きだけど、お酒はすこぶる弱いのが玉に瑕。

はらぺこえりむしの最近の記事