【お年賀】お取り寄せマニアの太鼓判、年300回以上の経験から渡して本当に喜ばれたお年賀ギフト5選
こんにちは、年間300回以上お取り寄せを楽しんでいるお取り寄せ生活研究家aiko*です。もうすぐ2024年が終わるだなんて信じられない気持ちもあるのですが、今日ご紹介するのは、年始に会うお友達や家族などに渡したい「2025年お年賀ギフト」をご紹介します。年間300回お取り寄せする私が、実際に友人や家族に渡して喜ばれたり、それ以来そのお家の「定番」になるきっかけになったりしたもののなかから厳選して5つご紹介します。お取り寄せの際には年末年始のお店の予定をチェックするのもお忘れなく。また期間限定商品もあるのでお早めにご準備を。
【01】えびすフィナンシェ <お年賀パッケージ>
「世界一売れたフィナンシェ」で知られる兵庫県芦屋市生まれの洋菓子店「アンリ・シャルパンティエ」。通常のフィナンシェに加え、地域限定や期間限定など様々な種類がある中で、こちらは年末年始にぴったりの「えびすフィナンシェ」のお年賀パッケージです。商売繁盛や福男選びで有名な西宮神社(通称えべっさん)に毎月1日の旬祭で奉納されているフィナンシェで、えびす様の福にあやかった縁起スイーツです。上には煮ても崩れにくい(腹が割れない)という縁起の良い大納言小豆がのせられています。毎年お年賀として自分用にも購入していますが、贈り物としても大変喜ばれています。4個入り、6個入り、10個入り、15個入りと豊富なラインナップで、贈る相手に合わせて選べるのも魅力のひとつです。
【02】お年賀カステラ大「寿+松竹梅」
三重県や大阪にお店を構える、とにかくカステラの焼印が可愛く、私も何度となくご紹介している、DE CARNERO CASTEのカステラもお正月バージョンがあります。写真は昨年のもので金粉がありましたが、今年は金粉なしみたいです。カステラというと、少し改まった印象だったり、いつでも使える誰に送っても喜ばれる王道の手土産ですが、こんなに可愛いデザインのカステラなら、お友達に渡しても程よくカジュアルで渡しやすいお年賀です。今年は3が日の発送は終わってしまっていますが、ひとつひとつがキューブ型に切り分けてあるので、包丁要らずでお正月は刃物はできるだけ使わない風習があるおうちへのお年賀にもおすすめです。
【03】お年賀米 コシヒカリ 令和6年度産
AKOMEYA TOKYOは、きらりと光る美味しい手土産が見つかるお店で、実店舗は私も手土産に迷ったときに駆け込む定番スポットです。日本の食材を通じて人と人を繋ぎ、生産者への感謝の気持ちを大切にする―そんな想いが詰まった商品が並びます。使い勝手の良い台所用品や大切に使いたい食器、心のこもった美味しい贈り物まで、魅力的なアイテムが揃っています。特に賑わうのがお正月シーズン。このお年賀米は私も毎年「ちょっとしたお正月気分の手土産」として重宝しています。手頃な価格で、貰って嬉しいお米。可愛らしいパッケージは、持ち運びもしやすい形状です。様々な産地のこだわりのお米が用意されていますが、お年賀米に選ばれたのは島根県飯南町産のコシヒカリ。縁結びの神様、福の神として知られる出雲大社に奉納されるお米です。同店の美味しいご飯のお供と一緒にお渡ししても、喜ばれること間違いなしです。
【04】お年賀Boxビスコッティ
小説の私立探偵フィリップ・マーロウをモチーフにしたビーカープリンで知られる神奈川県横須賀生まれのお店「マーロウ」。神奈川県を中心に展開するこのお店はどこも行列が絶えず、プリン専門店と思われがちですが、実はカフェ&レストラン生まれなんです。だからこそ、プリン以外のケーキや焼き菓子、カレーなど、どれも外れなしの美味しさを誇ります。その中でも、お年賀の手渡しギフトとしておすすめなのがこのビスコッティ(プリンもお年賀限定で販売されます)。イタリア生まれの伝統的なお菓子で、マーロウでは「葉山ビスコッティ」として独自のレシピで焼き上げています。そのまま食べると硬めの食感ですが、コーヒーにつけて食べると、ザクザクとした食感とオレンジの香り、アーモンドと胡桃の香ばしさが広がり、思わずもう一本と手が伸びてしまいます。実は我が家では、一年を通じて大抵この葉山ビスコッティを常備しているんです。
【05】茅乃舎だし御年賀贈答箱2025
福岡生まれの茅乃舎だしは、だし好きなら誰もが知っている有名ブランドです。我が家でも他のだしも使いますが、基本のだしとして常備しているのがこの茅乃舎のものです。ある日、友人からいただいたのがきっかけで、その後お年賀やお礼など、折に触れて贈るようになりました。「大好き!いくらあっても困らない」という声や、私が贈ったことで同様に、そのお宅も定番になったというお話もよく聞きます。毎年発売されるこの御年賀贈答箱は、福笑いが付いていたり、箱にお正月らしいモチーフが散りばめられています。さらに、初日の出を思わせる明るい色で「御年賀」と書かれた心ばかりシリーズもあり、こちらには鶏だし、野菜だし、茅乃舎だしの3種類が入っています。少しずつ試せるこちらの商品もおすすめです。
ちなみに、私はいつも1月帰省があるので、まとめて実家に送ってしまってそこから持ち出しています。
お取り寄せ生活のアイデアの参考になりましたら幸いです。また次回をお楽しみに。(なお、この記事は投稿日時点の情報に基づいています。価格や商品内容は変更される可能性がありますので、最新情報をご確認ください)