Yahoo!ニュース

【ダイソー】お風呂イヤの最終兵器!簡単3ステップでできるお風呂テレビ

あそママママハックインフルエンサー

子育てが楽しくなる「便利アイテム」と「ライフハック」を発信している

あそママです。

お風呂入る?と子供に聞くと、

90%イヤイヤ言われませんか?

今回は、

バスボール、おもちゃ、アイスと様々な手を試しても

聞いてくれない時の最終兵器として使える

「お風呂テレビ」をつくる方法を紹介します。

その方法は...200円でできるんです!

使ったのは、ダイソーの

「防滴スマホホルダー(縦横対応)」です。

お値段は220円(税込)。

それでは使い方を紹介します。

☆☆☆ 使い方 ☆☆☆

STEP 1.

付属の粘着テープを

お風呂の壁に貼りつけます。

2個ついてきますので

貼り付け場所を変えたいときでも安心です。

STEP 2.

スマホホルダーを取り付ける

上からスライドするように取り付けます。

角度は横でも縦でも取り付けることができます。

STEP 3.

スマホを取入れて動画を再生!

ケースを開いてスマホをセットして「お風呂テレビ」完成です。

ケースを付けたままでタッチ・スワイプもできます。

我が家で試した結果は。。。

大成功!

お風呂テレビにつられて、

お風呂への誘導がスムーズになりました。

賛否両論あるかもしれませんが、

困ったときは、

スマホにも頼っていいのではないでしょうか?

さいごに

この他にも「こんな方法があったのか!」と

子育てが楽しくなるライフハックを発信しています。

プロフィールや他の記事もご覧いただけると嬉しいです。

もし、この記事が気に入っていただけたら、

ページ下の 

[学びがある]  [わかりやすい]   [新しい視点]

フォローをお願いします。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

ママハックインフルエンサー

『この裏ワザ、めっちゃたのしいっ!!』\"今すぐ使える" 子育てが楽しくなるスゴ技/子供の機嫌、一発解決!明日の育児がワクワクする!毎日素敵な思い出に!3歳&1歳ポジティブママが発信!

あそママの最近の記事