Yahoo!ニュース

こんなの探していた!水筒やペットボトルにも使えるボトルホルダー1つは欲しいアイテム

beachmama暮らしを楽しむアレコレ発信中

気温が高い日が続くとペットボトルや水筒を持ち歩くという方も多いのではないでしょうか。

子どもと一緒に公園に行く機会も多いので、水筒やペットボトルの飲み物を持っていきますが、リュックやバッグに入れておくとその都度取り出すのが面倒と感じることも多いです。

最近購入したボトルホルダー、1つでペットボトルにも水筒にも使える便利なアイテムだったのでご紹介します。

シリコンリングがボトルサイズを選ばず使える

リングを広げるだけで簡単に取り付けできるボトルホルダー。

シリコン素材のリングなので、伸縮性がありよくのびるのでホルダーをはめる時も軽い力で取り付けできます。

2つのリングがついていて、持ち歩きたいサイズの水筒やペットボトルに合わせて使うことが可能です。

Sサイズのリングは直径3~3.8cmの範囲のボトルに対応しています。

ペットボトルなどの飲み物を持ち歩く時に便利です。今までは外出先で購入したペットボトルは手に持つか、リュックやバッグに入れていましたが、このボトルホルダーを持っておけば外出先で購入したペットボトルも肩にかけておけるので両手もあき水分補給したい時にもすぐに飲めて助かります。

Lサイズのリングは直径5.5cm~8cmの範囲の水筒などに対応。

子どもの水筒も大人の水筒もこれで持ち歩きやすくなりました。

以前は水筒のサイズに合わせて、水筒ホルダーを用意していたので収納場所も圧迫していました。

これなら1つで幅広い水筒のサイズに対応しているので、たくさんの水筒ホルダーを用意する必要もありません。

ストローマグにも使えるそうなので、子どもと行く公園などの外遊びの時には役立ちそうです。

ショルダーサイズは幅2.5cm、長さ90cm~150cmで調節も可能。子どもの身長に合わせて長く使えます。

今のところ水筒などに取り付けていてもリングから落ちるということはありませんが、飲み口付近がくびれて溝のようになっていたり、引っかかりがありリングが落ちない水筒での使用が推奨されています。

外出時の役立つボトルホルダー、省スペースに収納もできるので1つあると今からの時期に活躍します。

暮らしを楽しむアレコレ発信中

大人も子どもも暮らしやすい空間作りをSNSやブログなどで発信中。掃除や収納。家事が楽になる便利グッズや時短調理グッズなども好きでよく探し歩いています。見ると少しだけ暮らしが楽しくなるような発信を心がけています。

beachmamaの最近の記事