Yahoo!ニュース

【大田原市】水族館こども無料入館キャンペーンが7月14日からなかがわ水遊園で始まります。イベントも!

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

海がない栃木県で、唯一の本格的な水族館がある「栃木県なかがわ水遊園」では、夏休みに向けてさまざまな企画が開催予定です。

特に夏休みのお子さん向けのキャンペーンや企画が続々と展開される予定ですので、紹介します。

7月14日から9月3日まで水族館こども無料入館キャンペーン

栃木県誕生150年を記念し、2023年7月14日から期間限定で、小・中学生水族館入館料無料キャンペーンを開催します。

◆キャンペーン期間 2023年7月14日(金)~9月3日(日)

◆キャンペーン内容

 小・中学生の入館料

 ◇個人:250円 → 無料

 ◇団体:200円 → 無料

入館料無料になるのは栃木県民や在住者限定ではありません。全国・全世界・国籍を問わず、すべてのお子さんが無料の対象です。

レジャーや帰省で県外から来たお子さんも、すべて入館料が無料ですので、気軽に水族館へ行ってみてはいかがでしょうか。

魅力発見!とちぎ展 っぽい生き物とめっけんべ

水族館こども無料入館キャンペーンの開催と同時期に「魅力発見!とちぎ展 っぽい生き物とめっけんべ」という企画展が始まります。栃木の名物にちなんだ生き物が展示されます。

  • 開催日 2023年7月14日(金)~9月3日(日)
  • 開催時間 開館時間中
  • 開催場所 イベント広場
  • 料金 無料(入館券をお持ちの方)

とちぎの魚の人気投票や、オリジナルガチャなど、企画展の関連イベントも開催されます。

夏休みイベント

ダイビング体験ナイトアクアリウム、年間パスポート無しでも抽選で参加できるバックヤードツアースペシャルなど、夏休みならではのイベントが開催予定です。

事前予約が必要なものもありますので、詳しくは公式ホームページのイベント・体験講座一覧をチェックしてみてください。

体験講座

なかがわ水遊園で定期的に実施している体験メニューも、お子さんの夏休みの自由研究にオススメです。

事前予約が必要なものもありますので、詳しくは公式ホームページのイベント・体験講座一覧をご確認ください。

水の広場

気軽に水遊びができる、なかがわ水遊園の「水の広場」も2023年4月29日(土)より開催中です。

利用料は無料ですので、水着持参で行ってみてはいかがでしょうか。期間は2023年9月24日(日)までです。

マルシェ「栃木 trip marche」

お子さんだけでなく、大人も楽しめるマルシェ「栃木 trip marche」が2023年7月16日(日)に開催されます。

日時:2023年7月16日(日)午前10時から午後3時まで

場所:おもしろ魚館前エントランス広場

栃木県内で活躍する地域おこし協力隊により組織された「栃木協力隊NET.」となかがわ水遊園がタッグを組み、マルシェを開催します。

マルシェでは、協力隊がおすすめする地元の特産品や飲食物を販売する約20店舗が参加予定とのことです。

「栃木協力隊NET.」による、ワークショップも随時開催予定とのことですので、栃木 trip-marchéのインスタ(@tochigi_tripmarche)をチェックされるとよいでしょう。

気になった企画やイベントがありましたら、ぜひなかがわ水遊園へ足を運んでみてくださいね。

【施設情報】
なかがわ水遊園
住所:〒324-0404 大田原市佐良土2686
電話番号:0287-98-3055
営業時間:午前9時30分~午後4時30分(水族館の入館は、閉館30分前まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
    毎月第4木曜日(祝日の場合は開園)
    2023年7月19日~9月3日は無休

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事