Yahoo!ニュース

【函館市】2024年5月15日リニューアルオープン! 千秋庵総本家宝来町限定商品を購入してみました

Nagare〆地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

こちらは、宝来町にある老舗菓子店「千秋庵総本家」です。

函館で1860年創業のお店です。

建物が建設から100年以上経ち老朽化が進んだため今回改装をし、2024年5月15日(水)にリニューアルオープンしました。

※駐車場はお店の横にあります。

今回の改装で、もともと物置だったという蔵はイートインスペースになっていました。

※写真はイートインスペースの2階です。

お店で購入した商品と一緒にコーヒーなどの飲み物を楽しむことができます。

今回は、宝来町限定の商品を購入してみました。

自家製小豆つぶあんと豆乳クリームをふわっとしたスフレ生地のどら焼きで挟んでいた「ふくる」です。

要冷蔵ですので店頭に並んでいませんが、お店の方に伝えるとお店の奥からもってきてくれます。

「郷宝カステラ」です。

道南七飯町の酒蔵「箱館醸造」「郷宝」の酒粕と純米吟醸を使用した酒粕の香りが漂うしっとりとしたカステラです。

「あんと黒糖とラム酒の羊羹」です。

「千秋庵総本家」の新ブランド「an'd an(あんど、餡)」からの新商品で、沖縄県産黒糖と自家製のこし餡でつくった羊羹にダークラムとイチジクとレーズンのドライフルーツが加えられています。

こちらの商品は、洋酒をたっぷり使用しているそうで、こちらをいただいてからの車の運転は遠慮していただいているとのことでした。

店舗情報

千秋庵総本家

住  所:函館市宝来町9-9

電話番号:0138-23-5131

営業時間:9:30~18:00

定休日 :水曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(函館市)

北海道函館市在住。地域ニュースサイト号外NETで函館市(渡島支庁)のライターをしています。函館をはじめとした渡島管内の観光地の紹介も交えつつ、地元ならではの渡島管内のさまざまな話題を発信できたらと思っています。よろしくお願いします。

Nagare〆の最近の記事