Yahoo!ニュース

【城陽市】人もまちも輝いてほしい! そんな想いを形にしたイベントが文化パルクで開催されました

さかみち地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

2022年8月11日(木・祝)、文化パルク城陽市民プラザにて、「輝け! 城陽~笑顔であふれるまちづくり~」のイベントが開催されました。

時間は10時~16時で、第一部(午前)は「ファンファンフェスタ」、第二部(午後)を「美と健康とヘアーショー&ライブ」と題し、さまざまな催しものが行われました。

今回ご紹介するのは、女性起業グループ「ファンプレイス」さん主催の第一部です。主に、お子さんがクラフト体験できるお店が11も出店され、大盛況!

こちらはファンプレイス代表の今井さんのブース。
こちらはファンプレイス代表の今井さんのブース。

みなさん、興味のあるブースに次々と参加し、思い思いの作品を作っていらっしゃいました。

下の写真はチョークアートのワークショップです。そこにコルクボードをつけて、お部屋に飾って楽しめる作品に仕上げます。とてもステキな作品ができ、喜んでいらっしゃる様子が印象的でした。

撮影のご協力ありがとうございました
撮影のご協力ありがとうございました

こちらは、アロマキャンドル、アロマキャンドルスプレーを作るコーナーです。好きなアロマを組み合わせて、自分だけの香りを作れます。ちょっと理科の実験みたいでしたよ。

無料で楽しめるブースもあり、多くの方が親子で参加されていました。こちらは城陽の伝統工芸品である金糸銀糸で作るお人形です。

お子さんのヘアアレンジを無料でしてもらえるというコーナーも人気でした。みなさん、可愛くヘアアレンジをしてもらって満足そうなご様子。ピンクのリボンがお似合いです!

撮影のご協力ありがとうございました
撮影のご協力ありがとうございました

さらにステージでは「プラチナバンド」さんや「朗読とよし笛の会」さんなどの演奏も行われました。

朗読とよし笛の会さん
朗読とよし笛の会さん

また「マジックショー」の開催も! 参加者と一緒にマジックを披露されるシーンもあり、会場は大きな歓声に包まれていました。

こうしたステージの合間に、司会の方が各ブースをまわって実況中継されるひとコマも。出店者さんの説明や、参加者さんの感想を聞くことができ、ふつうのクラフト体験だけでは感じられないような、一体感が生まれていました。

司会の上田さんは、浴衣姿でイベントを盛り上げてくださいました。
司会の上田さんは、浴衣姿でイベントを盛り上げてくださいました。

第一部の最後は城陽市の吹奏楽団「ピアチェーレ」さんの演奏です。吉本新喜劇のテーマ曲も、クラリネットで演奏されると楽しく上品な曲に聴こえて感動しました!

ピアチェーレさん
ピアチェーレさん

タイトルどおり、みんなが笑顔で輝く、そんなイベントでした。明日は午後に開催された第二部の様子をレポートします。

【基本情報】
輝け!城陽~笑顔であふれるまちづくり~
会場:文化パルク城陽
所在地:京都府城陽市寺田今堀1番地
電話番号:0774-55-1010
第一部主催 ファンプレイス
第二部主催 サロンネット

地域ニュースサイト号外NETライター(宇治市・城陽市)

地域ニュースサイト号外NETで京都府宇治市・城陽市を担当しています。メルマガ制作からスタートしライター歴は約15年、現在はWeb記事制作を中心に活動中です。2020年には「世界一やさしい Webライティングの教科書 1年生」を出版しました。城陽に住んで約50年、子育ても終わり、「地元に貢献する仕事をしたい」と2021年より号外NETのライターを始めました。宇治市・城陽市のお店やイベント、地域活性化のためにがんばる人々を「情報発信」という形で応援していきます。

さかみちの最近の記事