Yahoo!ニュース

【東大阪市】東大阪の桜の名所、「八戸の里公園」の桜の様子を見にいってみた。

岡田智則webライター(東大阪市)

東大阪市のお花見スポットでもある「八戸の里公園」。暖かい日も続き、桜の様子が気になって来てみました。今回は、その時の桜の開花状況をお伝えいたします。

多目的広場付近
多目的広場付近

多目的広場付近
多目的広場付近

まずは多目的広場付近の桜。こちらの桜はまだまだこれからって感じでした。木の周辺に植物が綺麗に植えられており、桜と一緒に楽しむことができます。

子供の広場付近
子供の広場付近

子供の広場付近
子供の広場付近

こちらは、子供広場付近の様子です。半分以上咲いており、見頃を迎えています。子供たちが元気に遊んでいる様子を見守りながら、お花見を楽しんでいる方も多かったです。

広場の陽光桜
広場の陽光桜

八戸の里公園では、「台湾寒緋桜」や「熱海寒桜」、そして「八重桜」など多くの種類の桜を楽しむことができます。八重桜は、満開になる季節が遅いため、長く桜を楽しむことができます。写真の桜は、中央の広場周辺にある「陽光桜」。色が濃いピンク色が本当に綺麗でした!

東大阪アリーナ付近
東大阪アリーナ付近

そして、「東大阪アリーナ」にむかって歩いていくと、桜のトンネルがあります。様々な色の桜が綺麗に咲き誇っています!

東大阪アリーナ付近
東大阪アリーナ付近

トンネルを抜けて、「東大阪アリーナ」付近の桜は満開でした!この日は、高校生の全国弓道大会が行われており、学生たちもお昼を食べながらお花見を楽しんいました。

花壇
花壇

「八戸の里公園」といえば、花壇が有名です。この時期は、桜も一緒に楽しむことができるので、最高のお花見スポットです。長い期間桜を楽しむことができるので、ぜひ一度お花見に来てみてください。

八戸の里公園

【住所】大阪府東大阪市中小阪4丁目7番
【アクセス】近鉄奈良線「八戸ノ里駅」より徒歩10分

webライター(東大阪市)

大学院修了後、音楽を用いた地域活性化事業に取り組む。ブログ運営を通して、主に関西地域の魅力を発信している。

岡田智則の最近の記事