Yahoo!ニュース

強力電装な軽キャンピングカー「ミニチュアクルーズSV」はソーラーパネルやツインサブバッテリーが標準!

キャンピングカーライフモータージャーナリスト

強力電装の軽キャンパー・ミニチュアクルーズの動画はこちらから↓

軽キャンパーなのに電装関係が強力!?

気軽にキャンピングカーライフを始められるとあって注目されている軽キャンパー。その中でも、普段使いもできる軽バンベースのモデルは人気があります。ただ、サイズ的な制約から電装関係は貧弱なモデルも少なくありません。ところが…このミニチュアクルーズSVは別格。普通車サイズのキャンピングカーより電装のレベルは高いです。

ソーラーパネルやツインバッテリーも付属

ミニチュアクルーズSVには、サブバッテリーが2つも付いています。家電製品を車内で使えるインバーターも湯沸かしポッドなどが使える大容量のものが標準装備。充電のためのソーラーパネルも備わっています。

便利な電子レンジも備わる

キャンピングカーの装備の中でも、非常に人気が高いのが電子レンジです。ただし電子レンジを車内で使うためには強力な電装が必要なため、軽キャンパーではあまり見かけません。電装を強化したミニチュアクルーズSVは電子レンジを標準装備。変換効率の点などから、100V仕様ではなく12V仕様の電子レンジを装備しているのもポイント。

電力のアウトプットも可能

このモデルが優れているのは、単に電装が強いだけではありません。車内の電力をアウトプットすることが可能で、野外で電化製品が使えるのが凄いところ。さらにミニチュアクルーズSVを詳しくお知りになりたい方は、冒頭のYou Tube動画をご覧になっていただけると幸いです。

モータージャーナリスト

アウトドア好きのモータージャーナリスト"K"と愉快な仲間たちが、独自取材網でキャンピングカーのスクープやインプレッション、マニアックな視点のレポートなど、キャンピングカーの話題をやわらかくアップしていきます。You Tubeもあわせてご覧になっていただけると、よりお楽しみいただけます。

キャンピングカーライフの最近の記事