Yahoo!ニュース

【京都市】予約受付中!通常販売なし、抹茶の新茶を使った、口切お濃茶ラングドシャ『贅沢茶の菓』

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

京都の洋菓子といえば、すっかりお馴染みの『京都 北山 マールブランシュ』。マールブランシュさんといえば、お濃茶ラングドシャ「茶の菓」が看板商品ですが、新茶を使った、口切お濃茶ラングドシャ『贅沢茶の菓』の予約を受付中です。商品の受け取りは2022年11月3日より順次行われます。

画像提供:ロマンライフ様
画像提供:ロマンライフ様

茶葉へのこだわり

今年収穫された、ふくよかな甘味と旨味のバランスが良い「さみどり」という品種の茶葉の一番茶に限定。その中でも品質が良いものを厳選して合組(ごうぐみ)。

画像提供:ロマンライフ様
画像提供:ロマンライフ様

抹茶の新茶は11月

緑茶の新茶と同じ5月に摘んだ茶葉を、茶壺で11月まで半年間熟成させます。熟成させることで味も色も深まり、甘味と旨味が凝縮されると言われています。茶壺の口を切って熟成させた茶葉を取り出すことから、抹茶の新茶は「口切(くちきり)の茶葉」と呼ばれます。

画像提供:ロマンライフ様
画像提供:ロマンライフ様

熟成させた茶葉を香りが飛ばないように丁寧に石臼で碾いたお濃茶を使用。

画像提供:ロマンライフ様
画像提供:ロマンライフ様

期間限定・数量限定・完全予約制

口切お濃茶ラングドシャ『贅沢茶の菓』は完全予約制です。現在マールブランシュさんの各店舗、オンラインショップで予約を受け付けています。

画像提供:ロマンライフ様
画像提供:ロマンライフ様

口切お濃茶ラングドシャ『贅沢茶の菓』10枚入り 2,700円(税込)※画像は2021年のものを使用しています。

数量限定のため、品切れになってしまう可能性がございます。気になる方はお早めに予約してくださいね。お濃茶ラングドシャ「茶の菓」は、私も大好きなお菓子、今しか味わえない限定の味をぜひ味わってみたいと思います。

<販売店舗>
マールブランシュ京都北山本店、ロマンの森、加加阿365祇園店、京都髙島屋店、大丸京都店、ジェイアール京都伊勢丹店[B1ショップ]、ジェイアール京都伊勢丹店[3Fロマンの森カフェ]、嵐山店、清水坂店、アスティ京都店、八条口店、京都タワーサンド店、
お取り寄せ係(オンラインショップ

【関連記事】
【京都市北区】ここでしか買えない焼きたてマドレーヌは、ふんわりしっとり幸せな余韻に浸れました

【京都市山科区】ここでしか食べられない、罪なクロワッサンが大人気『マールブランシュ ロマンの森』

【京都市下京区】京都タワーサンド店限定『生茶の菓アイスバー』お濃茶ソースがとっても濃厚です。

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事