Yahoo!ニュース

【市原市】サンプラザ市原12階に出来た「市原市産業支援センターSATELLITE」って?

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

産業の振興・文化の振興・市民サービス」の三つの機能を基本テーマとした公共複合施設のサンプラザ市原さん。12階には以前、「レストラン 壱はら亭 」というリーズナブルなお値段で美味しい食事と素敵な展望が望めるスポットがありましたね。その居心地の良い空間に2022年10月1日「市原市産業支援センターSATELLITE」が新しく誕生したということで早速行ってみました。

エレベーター横のフロア案内にも「12F 市原市産業支援センターSATELLITE」と書かれていました。

ガラス張りの洗練されたデザインに新しいロゴが描かれています。「市原市産業支援センターSATELLITE」は、創業・スタートアップの支援拠点として市原商工会議所さんを基盤として立ち上げられたそうです。「市原市で創業したい!」「ビジネスの相談に乗ってもらいたい!」「様々な人と交流したい!」という様々な要望を実現するお手伝いをしてくださるということですよ~!

広々としたオープンスペースでは、コワーキング利用打ち合わせなどをしている方がいらっしゃいました。

Wi-Fi環境電源が完備されているこの施設の利用料金はなんと無料! 初回に利用者登録カードを発行してもらい次回からはカードを提示するだけで受付用紙への記入は不要です。事前予約も必要ないので思い立った時に気軽に利用できます。

うれしいことにドリンク(コーヒー)のサービス付きです。写真撮影にご協力いただきありがとうございました。

市原市産業支援センターでできること

コワーキング活用
セカンドオフィス活用
専門家相談(事前予約)
交流会
打ち合わせ
補助金相談などなど

また、創業スクール・女性起業家セミナー・ピッチイベント・ワークショップなどのイベントも開催されていくそうです。

専門家相談は、商工法律、司法相談日・税理士相談日・IT、ITO相談日・行政書士相談日・社労士相談日・経営コンサルタント(中小企業診断士)相談日・ハンズオン支援(専門家派遣)等があり、市原市産業支援センターホームページの予約カレンダーから予約が出来るそうです。パーテーションで仕切られているスペースもあるので安心です。

お仕事で煮詰まってしまった時、この景色を見ながらリフレッシュしたらまた、良いアイデアが浮かんでくるかもしれません。誰かの「やりたい!」を応援してくれる「市原産業支援センター」さんで未来の自分を描いてみてはいかがでしょうか?

●市原市産業支援センター●
五井中央西1丁目1−25  サンプラザ市原12F
0436-63-3790
お休みはサンプラザ市原のHPでご確認ください。
サンプラザ市原公式ホームページ
市原市産業支援センター公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事