Yahoo!ニュース

【危険】アマチュアゴルファーに多い間違ったクラブの上げ方!正しく斜めにクラブを振る方法を解説します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「ゴルフスイングでは腕とクラブを縦に使って体を回転させることが正しい動きとなる」と笹原優美プロは話す。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この結果スイングは前傾に沿って斜めに振っているように見えるそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

反対にアマチュアゴルファーの多くは腕の動きだけでこの斜めを作ろうとしてしまっている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

このテイクバックを行うと、ダウンスイングではクラブが寝てアンダーに入ってしまう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

そしてインパクトではフェースが開いたり前傾が起きたりなどの悪い動きにつながってしまう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

これを防ぐためにも、基本的に腕とクラブは縦の動きだけにするべきだと笹原プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この動きに体の回転が入ることで斜めの動きでクラブがトップの位置に来ると笹原プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

腕だけを使って斜め(インサイド)にクラブを引くと、さまざまなミスの原因となってしまう。

筆者も昨年この動きが体に染み付いて絶不調に陥ったことがある。

ぜひ笹原プロのレッスンを参考に、正しいテイクバックを習得してほしい。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事