Yahoo!ニュース

プロ野球開幕直後に涌井秀章が通算2000奪三振。今季中に達成されそうな通算記録は?

横尾弘一野球ジャーナリスト
18年目の坂本勇人には、偉大な記録が待っている。(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 3月29日に開幕したプロ野球の2024年シーズンでは、早くもファンを沸かせる記録がマークされている。横浜DeNAのドラフト1位ルーキー・度会隆輝は、広島との開幕戦に一番ライトでスタメン出場すると、3点を先制された直後の3回裏一死一、二塁でライトへ同点3ラン本塁打。プロ初安打でチームに勢いをつけ、逆転勝ちの足がかりを築く。さらに、30日の第2戦は第1打席で頭部に死球を受けてヒヤリとさせるも、直後に二盗を決め、四番・牧 秀悟の中前安打で先制のホームを踏む。そして、第3打席では無死一塁から2号2ラン本塁打をライトへライナーで叩き込む。

 新人が開幕から2試合連続で本塁打を放ったのは、1955年の枝村 勉(大映)、1981年の石毛宏典(西武)に次いで3人目。セ・リーグでは初、しかも最年少という素晴らしい記録だ。

 また、30日の東京ヤクルト戦に先発した中日のベテラン・涌井秀章は、4回裏にホセ・オスナと村上宗隆から連続三振を奪ったが、これで通算2000奪三振に到達。こちらも、長い歴史の中で史上24人目という貴重な記録である。

日本最高に近づく坂本と前人未到の宮西

 では、涌井のように間近に迫っている通算記録には、どんなものがあるのか。日米通算で2703安打をマークしている青木宣親(東京ヤクルト)は、30日の中日戦に代打で左前安打を放ち、あと70本で日本だけでも通算2000安打となる。昨年、一昨年と55安打だったが、今季はどうか。川相昌弘(元・中日)、平野 謙(元・千葉ロッテ)、宮本慎也(元・東京ヤクルト)の3人だけが達成している通算400犠打に、あと30なのが今宮健太(福岡ソフトバンク)だ。昨年が24だから、今季中の達成も十分に考えられる。

 18年目のシーズンを走り出した坂本勇人(巨人)は、通算450二塁打まであと5。過去にクリアしているのは立浪和義(中日監督)だけで、立浪は通算487だから、昨年29二塁打の坂本は日本最高記録にも着実に近づいている。

 投手に目を移せば、30日の福岡ソフトバンク戦に今季初登板で幸先よくセーブを挙げ、通算243セーブで藤川球児(元・阪神)に並んでいるのが平野佳寿(オリックス)。250セーブをクリアしているのは岩瀬仁紀(元・中日=407セーブ)、高津臣吾(東京ヤクルト監督=286セーブ)、佐々木主浩(元・横浜=252セーブ)の3人だけで、今季中に歴代2位にはなりそうだ。ちなみに、高津は日米、韓国、台湾合計で347セーブを挙げている。

 そして、すでに日本最高記録を保持しているのが、通算393ホールドの宮西尚生(北海道日本ハム)。入団した2008年から50試合以上の登板を14年続けてきたベテランも、新庄剛志監督が就任した2022年以降は登板機会がほぼ半減。今季も開幕一軍からは漏れているが、あと7に迫っている史上初の通算400ホールドは達成できるだろう。

 度会のような勢いのある活躍を目の当たりにするか、ベテランが偉大な記録を樹立する瞬間の目撃者となるか。今季もプロ野球からは目が離せない。

野球ジャーナリスト

1965年、東京生まれ。立教大学卒業後、出版社勤務を経て、99年よりフリーランスに。社会人野球情報誌『グランドスラム』で日本代表や国際大会の取材を続けるほか、数多くの野球関連媒体での執筆活動および媒体の発行に携わる。“野球とともに生きる”がモットー。著書に、『落合戦記』『四番、ピッチャー、背番号1』『都市対抗野球に明日はあるか』『第1回選択希望選手』(すべてダイヤモンド社刊)など。

横尾弘一の最近の記事