
鈴木春恵
パリ在住ジャーナリスト
出版社できもの雑誌の編集にたずさわったのち、1998年渡仏。パリを基点に、フランスをはじめヨーロッパの風土、文化、暮らしをテーマにした取材を、文と写真で展開している。
記事一覧
101~118/118件
年月で絞り込む
-
- パリの美術館からーピサロ展ー
- リュクサンブール公園内にある美術館で開催中の「ピサロ展」は、公園を散策しながらフランスの春を満喫するのにぴったり。ミュージアムショップの充実ぶりにも注目。
- 2017/4/1(土) 20:10
-
- パリを魅了する 日本のKIMONO
- フランス国立東洋美術博物館で開かれているきもの展が大好評を博している。 パリの人たちにきものはいったいどのように受け止められるのか、館長にお話をうかがった。
- 2017/3/12(日) 1:29
-
- 100年ぶりのパリ五輪、なるか?
- 2024年オリンピックの候補地として、パリが名乗りを上げている。 最終選考への期待をこめて行われた記者発表の模様をリポートする。
- 2017/2/6(月) 0:34
-
- 日本のランドセル 世界へ
- 日本発パリ仕様のブランド「ランドセリエ」が誕生し、初めての商品発表会が開かれた。 100年以上の歴史を持つランドセルの新しい時代が始まる予感。
- 2017/1/31(火) 20:10
-
- 人間国宝 パリに凱旋
- 友禅染の人間国宝・森口邦彦氏の展覧会がパリで開かれている。この町は氏が20代で留学し、グラフィックデザインを学んだ場所。伝統に新しい息吹をふきこむきっかけになった町に50年の仕事の花が開く。
- 2016/12/6(火) 21:27
-
- 大統領の恋文
- 元フランス大統領フランソワ・ミッテランが死の直前まで33年間にわたり、愛人アンヌに書き続けた1218通ものラブレターがこの秋一冊の本になって公開された。出版の鍵を握る人物のインタビューをお届けする。
- 2016/12/1(木) 21:08
-
- ユニクロがパリの一等地サンジェルマン・デ・プレにオープン
- 店舗ごとにユニークなコンセプトを打ち出してきたパリの「ユニクロ」。最新形はこのうえなく“サンジェルマン的”で、しかも今の日本を感じさせる新空間。
- 2016/11/7(月) 2:59
-
- パリ写真月間
- 11月はパリの写真月間。「パリフォト」はじめ、市内各所でたくさんの写真イベントが予定されている。開催に先駆けて、写真発祥の国の底力を感じるモノクロの名作を紹介する。
- 2016/10/29(土) 1:16
-
- マリー・アントワネット展 パリコンフェランス
- チケットの先行予約からすでに話題になっている「マリー・アントワネット展」。オープニングに先駆けて、在仏日本大使公邸にベルサイユのプレジデントをはじめ関係者が勢揃いして記者発表が行われた。
- 2016/10/12(水) 21:12
-
- パリラーメン横町
- 文学カフェや画廊、ブランドショップなどが立ち並ぶサンジェルマンデプレ。パリでもとびきり人気のエリアに、日本人とフランス人の「こだわり」がギュッと詰まったラーメン屋さんが出現。
- 2016/4/11(月) 2:50
-
- パリ発 布と紙のアート
- パリ装飾芸術博物館で2016年6月まで開催中の展覧会で、フランスの壁紙、壁布のデザインの豊かさを体感。さらに、いままさに活躍中の日本人アーティストの作品にも注目が集まっている。
- 2016/2/19(金) 1:03
-
- パリの味 Taste of Paris 2016
- グランパレを舞台に繰り広げられる食の大イベント。パリの味を代表する錚々たるシェフ17人のうち、今年は日本人シェフが2人も。その重要度は日本人料理人の活躍を象徴している。
- 2016/2/15(月) 1:15
-
- 今宵パリのバーで
- パリでも指折りのバー、「ホテルブリストル」のチーフバーマン、マキシム・ウートさん。弱冠25歳でこの分野では最初のMOFを獲得した彼のインタビュー。
- 2015/10/23(金) 21:39
-
- 五つ星シネマ
- パリの隠れ家シアター「ル・ロワイヤル・モンソー・フィルム・クラブ」。シャンパーニュとピエール・エルメのポップコーンで極上のシネマ体験
- 2015/6/16(火) 19:33
-
- パリのニューフェース 才色兼備のエピスリー
- パリ、サンジェルマン地区にオープンした「Ma Collection(マ・コレクション」。メイド・イン・フランスのとびきりのクオリティとビジュアルにこだわった食料品店の新潮流。
- 2014/1/12(日) 7:22
-
- 来年の準備はウェディングドレスから
- フランスの結婚シーズンは夏。ただし準備は着々と進行中で、ウェディングドレスのショーが『プランタン』デパートで開かれた。パリのファッション界のキーパーソン、マリア・ルイーザ女史が考える現在の花嫁像は…
- 2013/12/15(日) 3:40
-
- サンタが街にやってきた
- パリのクリスマスシーズンの幕開けを告げるデパートのイルミネーション。ことしの「プランタン」デパートはハリウッド女優のグゥイネス・パルトローを招いて、華やかに点灯式が行われた。
- 2013/11/12(火) 2:33
-
- パリの下町バスティーユの職人町に誕生したショコラティエ、夢にかけた男たちのこだわりとは
- フランス料理界きってのスターシェフ、アラン・デュカス。彼がショコラ、つまりチョコレートの専門店を開いた。すでに群雄割拠の様相を呈してきたパリのショコラ業界、はたしてその勝算はいかに。
- 2013/5/27(月) 2:09