Yahoo!ニュース

ロシア、未来のサイバー農場の姿を描くSFフィクション動画:ディストピア?それともユートピア?

佐藤仁学術研究員・著述家
(RUSSIAN CYBERPUNK FARMより)

 ロシアのbirchpunkが2020年11月19日にYouTubeに投稿した「RUSSIAN CYBERPUNK FARM」というSFフィクションのような動画が数日で370万回以上再生されている。ロシアの農家を舞台にした空想物語のシュールな映像だが、興味深くて見入ってしまう。この動画はセルゲイ・バシリエフ氏によってロシアのリャザンの実際の農家で撮影された。

▼RUSSIAN CYBERPUNK FARM // РУССКАЯ КИБЕРДЕРЕВНЯ

 4分半程度の動画の中ではロシアの農家のニコライという農民がロシア訛りの英語で話している。「この国が技術的に遅れた国家というのは嘘です。政府がロボット農業従事者を提供してくれています」と未来の農場について語り、道路が整備されていない道では映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に出てきそうな乗り物で上空を飛んだり、宇宙船、ドローンによる羊飼い、QRコードのついた牛、ブラックホール、ドローンのハトなどが登場。また空飛ぶテレビ電話で会話をしたり、ロボットが農業を手伝っていたり、ロシアの郵便は届くのに2年かかると語ると空飛ぶバスが配達に来たり、ネットワーク回線が遅くてモニュメントが登場するまでに時間がかかるといったくすっとするシーンもある。全てがフィクションの動画だが、いくつかは近い将来に実現するかもしれないというようなシーンもある。そしてラストは「RUSSIAN MARS COLONIZATION PROGRAM(ロシアによる火星植民地化計画)」という画面が出てきて幕を閉じる。

 現在、ロシアでも、いつ終わるかわからない新型コロナウィルス感染拡大で、多くの人が外出自粛を行っており、将来に対して不安な生活をしている。そのような状況で、ディストピアなのかユートピアなのかわからないが、社会から孤立した農民の近未来的な生活に共感を覚える人が多いのかもしれない。

学術研究員・著述家

グローバルガバナンスにおけるデジタルやメディアの果たす役割に関して研究。科学技術の発展とメディアの多様化によって世界は大きく進化してきました。それらが国際秩序をどう変化させたのか、また人間の行動と文化現象はどのように変容してきたのかを解明していきたいです。国際政治学(科学技術と戦争/平和・国家と人間の安全保障)歴史情報学(ホロコーストの記憶と表象のデジタル化)。修士(国際政治学)修士(社会デザイン学)。近著「情報通信アウトルック:ICTの浸透が変える未来」(NTT出版・共著)「情報通信アウトルック:ビッグデータが社会を変える」(同)「徹底研究!GAFA」(洋泉社・共著)など多数。

佐藤仁の最近の記事