Yahoo!ニュース

スズキから新型「GSX‐S125 ABS」がデビュー クラス最強レベルの走りを実現か!?

佐川健太郎モーターサイクルジャーナリスト
SUZUKI GSX-S125 ABS

GSX-Sシリーズの入門モデル

画像

「GSX-S125 ABS」は初心者や若年層にも幅広く楽しめる、GSX-Sシリーズのエントリーモデルに位置付けられる原付2種スポーツバイクである。シリーズに共通するアグレッシブなスタイリングや高出力エンジンが特長だ。

エンジンはクラス最強レベルの15馬力

GSX-Rシリーズの技術を投入した124cm3水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、燃焼室の最適化や吸気効率の向上、燃料噴射の最適化などにより、最高出力11kW(15ps)/10,000rpm、最大トルク11N・m/8,000rpmの出力性能と、48.2km/Lの燃費性能を実現。スムーズな出力伝達による力強い加速を実現する6速トランスミッションを採用した。

ちなみに15馬力のピークパワーは現行モデルの中では断トツのクラス最強レベルである。

GSX-Rシリーズ由来の軽量コンパクトな車体

車体面では、GSX-Rシリーズの解析技術を用いた軽量高剛性なスチール製ツインスパーフレームとコンパクトな車体レイアウトを採用。

1300mmのショートホイールベース、および133kgという軽量スリムな車体により、街乗りでの扱いやすさや、ワインディングでの高い操縦性を実現。また、アップハンドルによる快適なライポジと785mmの低いシート高による、良好な足着き性も実現している。

足まわりも本格的だ。前後輪にスポーティな10本スポークの17インチ大径アルミ製キャストホイールを採用。花弁形状のペタルディスクを備える前後ブレーキには、スズキの国内125ccクラスでは初採用となるABSを標準装備する。

画像

クラスを超えた豪華装備

画像

装備面では、長距離走行に安心な大容量11Lの燃料タンクを採用。フルデジタル多機能メーターには、シフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーターやギヤポジションインジケーターの他、切替式のオドメーター/ツイントリップメーターなど便利な機能を搭載。

画像

また、簡単な操作で盗難やいたずらを抑止するワンアクション式シャッター付ステアリングロックや、ワンプッシュでエンジン始動が可能な「スズキイージースタートシステム」を採用。さらにニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始動可能とした。

画像

低く構えた攻撃的なスタイル

画像

デザイン面では、GSX-Sシリーズ共通イメージの低く構えたアグレッシブなスタイリングを採用。特徴的なラジエーターシュラウドとアンダーカウルや、サイレンサーに2つの排気口を設けた迫力あるデュアルタイプマフラーを採用するなど、コンパクトながらボリュームのあるデザインを実現。

低めのハンドル位置と、ヘッドライトを前に出したシャープでスポーティな力強い顔つきを強調するなど、GSX-Sシリーズ共通の”クラウチングスタイル”(獲物に飛びかかろうとする野獣のイメージ)を踏襲した。

車体色はブラックとブルーの2色を設定し、価格は35万4,240円となっている。

画像
画像

MotoGPライダーも絶賛する走り

「GSX-S125 ABS」はスズキが22年ぶりに国内向けに設定した125ccモデルとのこと。海外では先に発売されているGSX-R125と共通のエンジンと車体を持ったスポーツネイキッドである。

スズキの開発者によると「走る、曲がる、止まるの基本性能をコンパクトに凝縮したGSX-Sシリーズのエントリーモデルとして、幅広いユーザーにその優れたスポーツ性能をより手軽に味わってほしい」とのこと。使い切れるパワーと軽快なサイズ感で、バイク本来の”エンジンを回して走る楽しさ”が味わえそうだ。

ちなみに先に行われた海外試乗会では、スズキからMotoGPに参戦中のイアンノーネも試乗し、「軽くてパワフルで楽しい! 素性の良さを感じる」と絶賛していたとか。今から発売が楽しみである。

出典:Webikeバイクニュース

モーターサイクルジャーナリスト

63年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、RECRUITグループ、販促コンサルタント会社を経て独立。趣味が高じてモータージャーナルの世界へ。編集者を経て現在はジャーナリストとして2輪専門誌やWEBメディアで活躍する傍ら、「ライディングアカデミー東京」校長を務めるなど、セーフティライディングの普及にも注力。㈱モト・マニアックス代表。「Webikeバイクニュース」編集長。日本交通心理学会員 交通心理士。MFJ認定インストラクター。

佐川健太郎の最近の記事