Yahoo!ニュース

ドコモ口座を「どこもろざ」と読んでしまう人続出  ビートたけしも…

岡田有花フリーランス記者
「どこもろ座」に見える?(ドコモ口座の公式サイトより)

 NTTドコモが提供する電子マネーサービス「ドコモ口座」(どこもこうざ)を使った不正出金が大きな問題になる中、口座の「口」がカタカナの「ロ」(ろ)に見えて「どこもろざ」と読んでしまう……と、ひっそり話題になっています。

 ドコモ口座とは、NTTドコモが提供するIDサービス「dアカウント」を登録すれば、誰でも利用できる電子マネーサービス。dアカウントと銀行口座を結びつけることで、銀行口座の残高を引き出して電子マネー化し、「d払い」の加盟店で買い物に使ったり、友人や家族に送金する――といったことが可能になります。

ドコモ口座の公式サイトより
ドコモ口座の公式サイトより

 しかし、「dアカウントを登録すれば、誰でも利用できる」という仕様とセキュリティの甘さを悪用され、ドコモ口座を登録した覚えのない人の銀行口座から、何者かによって不正に現金が引き出されるという被害が発生。9月11日までに合計1990万円の被害が確認されています。

 その被害の大きさだけでなく、問題が発覚した当初、ドコモは自らのミスを認めず被害者からの訴えを聞き入れなかったことからも、大きな批判を浴びています。

 ――と、ドコモ口座をめぐる不正出金は非常に深刻な問題なのですが、そのニュースが報じられるたび、SNSには、「どこもろざ、と読んでしまった」と、「口」(くち)を「ロ」(ろ)と読んでしまう人が続出。「劇団だと思った」「新しい星座かと思った」「家族に“どこもろざ”って何?って聞かれた」といった声が出ています。

 タレントのビートたけしさんも、12日夜の情報番組「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系列)で、「これ見たとき、“どこもろ座”と思った。どこの劇団かと」と話して笑いを誘っていました。

フリーランス記者

1978年生まれ。京都大学卒。IT系ニュースサイト記者、Webベンチャーを経て、IT・Web分野を軸に幅広く取材、執筆するフリーランス記者。著書に「ネットで人生、変わりましたか」(ソフトバンククリエイティブ)。

岡田有花の最近の記事