Yahoo!ニュース

ライバルセラーの評判を下げる目的か。プレスリリース配信サイトの汚染が加速した日

武者良太ガジェットライター
(写真:ロイター/アフロ)

通販サイトで商品を購入する際に、購入者が入力したカスタマーレビューを参考にしている人は多いでしょう。しかし近年、通販サイトのカスタマーレビューは怪しげなものが多くなっています。

自動翻訳機能を使ったようなたどたどしい日本語で書かれたレビューもあれば、ネイティブな日本人が書いたであろうけれども製品レビューとしてまとまっていなかったり、他のアカウントのレビューとほぼ同じ内容だったり。

なんか怪しい。「これは商品の無償提供、または金銭提供によるフェイクレビューなのでは」と思えるものを多くみかけます。

TwitterやFacebookで検索すると、毎日のように「レビュアー募集しています。無料で商品が入手できます」といった書き込みを見ることができます。レビューを書くことで商品をもらったり、キャッシュバックしてもらうことを、副業として紹介しているサイトもあります。

これはもちろんAmazonの利用規約違反。しかしサクラのフェイクレビューは鳴りを潜めることを知らず、どんどん増えているのが現状です。

筆者がPR TIMESの該当プレスリリースを、Facebookでシェアしたところのスクリーンショット。元のプレスリリースは削除されたようだ
筆者がPR TIMESの該当プレスリリースを、Facebookでシェアしたところのスクリーンショット。元のプレスリリースは削除されたようだ

さて2019年8月7日。大手プレスリリース配信サイト・PR TIMESに掲載された1つのプレスリリースに、ネットの注目が集まりました。それはAmazonに出品されている商品が、フェイクレビューを集めているものではないかと糾弾する内容でした。

現在は削除されているようなので、有志の方がアーカイブサイト archive.todayに記録したURLから本文を引用します。

しかし、レビューリストを開くと、非常に奇妙なことがわかります。これらのレビューがすべて同じなのはなぜだろうか。 それらは操作されていますか?

答えはイエスだと思います!

だから私はレビューの他のすべてのページを見る、私はレビューのほとんどが同じであることがわかった。 すべてのバイヤーが同じレビューを行うにはどうすればよいですか?

出典:archive.today

これらの購入者は、レビューを追加するために使用されるズームビーです。 彼らはすべて、1人の売り手から同じ製品を持ってきました。

突然、私はアマゾンに嘘をついたと感じました。!!!

次回は、raketunで注文します。 これは悪い買い物体験です。

出典:archive.today

プレスリリースに記載されたURLは、プレスリリースで非難しているAmazonセラーのもの。そしてプレスリリースを出した企業の履歴を見ると、別のAmazonセラーであることが見えてきました。

これ...もしかして、ライバルセラーの評判を下げるためのプレスリリース、ということなのでしょうか。

Amazonのカスタマーレビューの場において、ライバル関係にあるセラーの評判を下げるためのレビューテクニックがあると聞いたことはあります。しかしリングを超えて、PR TIMESというプレスリリースサイトで非難をするというのは、アバンギャルドな飛び道具すぎですよね。

とはいえプレスリリースの文体は、特定のルールでガチガチに決められたものではありません。そして該当のプレスリリースがPR TIMES掲載中はPVが多かったのでしょう、ランキング上位に位置していました。

以前から、校閲されたとは感じないフリーダムなプレスリリースはときおり出回っていました。プレスリリースサイトに掲載からの、その提携先であるニュースサイトにも掲載されるうま味を吸い尽くすかのような内容のものが。

もしかして僕らは、フェイクレビューだけではなく、フェイクプレスリリースにも注意しなければならなくなるのでしょうか。

ガジェットライター

むしゃりょうた/Ryota Musha。1971年生まれ。埼玉県出身。1989年よりパソコン雑誌、ゲーム雑誌でライター活動を開始。現在はIT、AI、VR、デジタルガジェットの記事執筆が中心。元Kotaku Japan編集長。Facebook「WEBライター」グループ主宰。

武者良太の最近の記事